こども番組でおなじみのセサミストリートで、ケイティ・ペリーが人気キャラのエルモと共演したビデオが事前にネットで公開されて話題になっていたが、テレビで放送はふさわしくないとセサミストリート側が判断し、ネットでも削除になってしまった。
ケイティはヒット曲「ホット&コールド」の替え歌で、つれない態度のエルモを追いかけるという設定。黄色いビスチェ姿のケイティだったが、「子供向け番組には不適切」との声があがり、テレビでの放送をしないことを決定。
またセサミストリートのYOUTUBE公式ページでUPされていた動画も削除されたが、ケイティ・ペリーの公式サイトでは視聴可能。
いくら出し惜しみしないのがケイティのいいところと言っても、こどもにはケイペリのオツパイはもったいなさすぎます。
2010年9月27日月曜日
胸の谷間露出しすぎ!セサミストリートでケイティ・ペリーの出演シーンカットに - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会
2010年9月26日日曜日
絵で見るコミュニケーション手段の拡大 » 経済学101
前ID時代
郵便
個人識別としてIDが生まれる前の時代には、個人とのコミュニケーションは基本的に対面に限定されていた。対面でのやりとりするのは非常にコストがかかるためコミュニケーション自体が少なかったことは容易に想像できる。宛名を指定して郵送することで個人にメッセージを送ることも出来たが、住所はあくまで「家」を指すもので個人のIDとは言い難い。
ちなみにアメリカで他人宛の郵便物を開封するのが厳罰だ。これは郵便というプラットフォームを擬似的な個人IDシステムと稼働させるための措置であり、そういったシステムの重要性を示している。
電話
固定電話の普及は、郵便に変わる比較的安価なコミュニケーション手段の登場を意味した。電話であればその場で応答が得られるので、紙が必要である場合以外は、電話が主な連絡手段となった。しかし、固定電話は基本的に家や会社に属するものでまだ個人のIDとは言えない。
ID時代
携帯電話
携帯電話は、郵便や固定電話と異なり、完全に属人的なコミュニケーション手段を提供し、ある人の連絡先といえば携帯の電話番号を意味するようになった。また電話番号を使った文字情報の伝達=SMSは郵便に似ているが遥かに効率的な非同期型のコミュニケーション手段となった。携帯電話が爆発的に普及したのも頷ける。
Facebookを代表とするソーシャルネットワークはある意味で「薄い」コミュニケーション手段をユーザーに提示した。別に電話したりメールしたりするほどの用事はないけれど、ステータスぐらい見せてもいいという間柄だ。もちろん、既に電話やメールを直にやり取りする相手にも追加のコミュニケーション手段は有用だ。個人ベース(プロフィール)でありながら、ステータス更新という一対多のチャンネルを提供した点が新しい(※)。
Facebookがダイレクトメッセージやチャット機能、携帯への進出で狙っているのは、上の図で言えば内側への侵攻作戦と捉えられる。
(※)メールを複数人に送信するニュースレターなどはステータス更新に近く、実際にそれを勧めるネットワーキングの本などもある。しかし、メーラーのインターフェースはそういったメール利用にうまく対応できていないためうまく機能することは少なかった(自分でフィルターを設置しない限り、全てのメールが同じ場所に放り込まれる)。しかし、これはあくまでソフトウェア的問題であり、Googleのプライオリティ・インボックスはそれに対する一つの回答となっている。
Twitterもまた同じ図の上で表現することができる。TwitterはFacebookにおける自分対友達という一対多の側面を拡大し、もはやフォローする側とされる側に何のレシプロカルな関係も(少なくともシステム上は)求めない。もちろんユーザーがTwitter上でフォローしあったり、ダイレクトメッセージを使って次の段階に進む(=他のIDの交換や実際に会ってみる)のを妨げるものではない(※)。
FacebookはファンページとLikeを使ってこの領域に踏み込もうとしているが(例えばこのブログのファンページ)、友達関係を基本としたネットワークにうまくTwitter的な人間関係を組み込むのに苦労しているようだ。
(※)出会い系と称されるサービスのように、この絵で内側に進む場所を提供することは非常に価値がある。
おまけ:ブログとの関係
このような個人のコミュニケーション手段とマスメディアとの中間に位置するのがブログだ。ブログはマスコミ的手法を個人で利用できるように低コスト化するという方向性だが、FacebookやTwitterが担っている領域をカバーしてきた面もある。多くのブログが補助的な手段としてTwitterを利用するように境界は曖昧だ。特にブロガーがTwitterを個人として利用する場合その区別はほとんどなくなり(例えばこのブログのアカウント)、Twitterのさらに外側に位置するコミュニケーション手段の一種として捉えることもできる。個人を起点としたコミュニケーション手段がさらに拡大していけば、そもそもマスコミ的手法の必要性自体が薄れてくるだろう(ニュースを提供するというサービスとしては必要だが、意見を世間に発表する場としての地位は揺らぐ)。
注:当たり前ですが、コミュニケーション手段の利用法は人によって様々なのでこんな簡単に切り分けられるわけではありません。例えば知らない相手にコールドコール・ナンパ・飛び込み営業すればすっ飛ばすこともでき、ゆえにそういった能力は貴重(だが難しい)と考えられるわけです。あくまで分かりやすくするため便宜的に分けたものとお考えください。
2010年9月25日土曜日
Blog vs. Media 時評 | 男性で逆だったコレステロールの善玉と悪玉
毎日新聞の「コレステロール値:『高い方が死亡率低い』 日本脂質栄養学会で研究成果発表」や読売、中日の同じ報道が週末に出て、ネット上で半信半疑の反応が見られます。2008年に第160回「年3000億円の大浪費・コレステロール薬」を書いて既に検証済みの私としては目新しい話ではありませんが、この機会に最新の研究成果をあたってみました。通説で言われるコレステロールの善玉と悪玉は男性ではほぼ逆転、女性ではほとんど気にする必要なしになっていました。巨額医療費が投じられている悪玉コレステロール低下薬は真っ青でしょう。大櫛陽一・東海大医学部教授らによる総説「日本人はLDL-Cの高い方が長生きする」 (脂質栄養学:2009)がその論文です。通常のグーグル検索では出てきませんが、グーグル学術文献検索なら簡単に手に入ります。
まず悪玉コレステロールとされているLDL−コレステロールを見ましょう。「神奈川県伊勢原市で1995年度から2005年度まで男性9.949人(平均年齢64.9才)、女性16、172人(平均年齢61.8才)を追跡して、LDL-Cレベルと原因別死亡率を調べた結果」を下に引用します。平均追跡期間は8年を超します。
「悪玉コレステロール」なのですから増えるほど、つまりグラフの右側ほど死亡率が高くならなければいけません。一目瞭然、話が逆でグラフは右下がりです。コレステロールが問題になるであろう虚血性心疾患などが棒グラフ中央の白っぽい部分です。男性の一番高いグループでやや増えていますが、LDL−Cが低いグループは悪性新生物つまり癌や呼吸器系の疾患が多くて遙かに高い死亡率になっています。LDL−Cが足りないと抵抗力が弱まるからです。一方、女性でいずれのグループもあまり変わらず、「LDL-Cを下げる必要性は全く無い。従って、女性では120㎎/dl以上が最適値である」と指摘されています。ところが、実際のLDLコレステロール健診では日本動脈学会のガイドライン
適性域 120mg/dl未満
境界域 120〜139mg/dl未満
高LDLコレステロール血症 140mg/dl以上
の診断基準が用いられています。病気とされる「140mg/dl〜」のところに、男性では死亡率の最低値があるではありませんか。次は「善玉コレステロール」のHDL−コレステロールで、正常とされる基準値は40〜119mg/dlです。高いほど死亡率が下がらなければなりませんが、これも死亡率との関係をグラフに掲げます。
女性では高いほど死亡率が下がる通説通りの関係ですが、男性はU字型カーブを示しています。「男性にとってHDL-Cは善玉とは言えない。男性でHDL-Cか80mg/dl以上の群についてLDL-Cを調べると、他の群より低く、中央値が100mg/dlであった。つまり、 LDL-Cが100mg/dl未満の人が半数存在する。先に、男性でLDL-Cが100mg/dl未満になると死亡率が上昇ずることが判明している。その原因は悪性新生物と呼吸器系炎患であったので、男性での高HDL-Cは組織破壊や炎症を意味している可能性が示唆される」と分析されています。HDLコレステロールは余ったコレステロールを肝臓に運んだり、血管壁についたコレステロールを除去したりするはずなのですが、男性での作用は通説通りではありません。毎日新聞の記事で発表者の浜崎智仁・富山大学和漢医薬学総合研究所教授は「日本でコレステロール値を下げる薬の売り上げは年間約2500億円。関連医療費も含めると7500億円を上回る。この中には多額の税金も投入されており、無駄と思われる投薬はなくすべきだ」と主張しています。「マスメディアの怠慢極まる1.3兆円自然増報道」で社会保障費の自然増を当たり前と考えるべきでないと指摘しました。欧米でのコレステロール低下薬投与基準は日本よりずっと高いLDL-Cで190mg/dl以上なのですから、大きな疫学調査で今回のような結果が出ている以上、製薬業界と医学界の暗い部分に目を向ける必要があります。
霧の街、サンフランシスコの美しさを捉えた微速度撮影動画|デジタルマガジン
アメリカ西海岸を代表する都市、サンフランシスコ。この街は深い霧に包まれることが有名で、日本からの観光が盛んな都市でもあります。
今日はそんな霧の街、サンフランシスコを約1年間撮影し続けて作られた微速度撮影動画をご紹介します。
この動画を見ると本当に霧が多いことがよくわかります。霧の流れる様の美しさといったらたまりません。それではどうぞ。
なぜ日本人は哲学を必要としないのか - pikarrrのブログ
西洋哲学が日本の慣習に相容れない一番の理由は、西洋哲学が強い個をもとにしているから。日本人は集団を重視して強い個を好まない。
哲学はさまざまな「他者」の多様な価値社会の中で、共通した基盤を作れないか、という強い願望から発達したもの。日本人のようにハイコンテクストな社会ではその差し迫った願望自体を感じることができない。幸せなことに共通した基盤が湯水のように何の苦労もなく手に入る。日本人は手に入っていることさえ気付かない幸福な状態にある。
最近は集団が解体しつつあるといいながらも、まだまだハイコンテクストな社会であることにはかわりがない。「空気をよめ」は、見ず知らずでも日本人同士なら空気(コンテクスト)を共有できることが共有されていることを示している。
集団主義といいながら、確かに日本人は西洋人より、他人に無関心、自分の利益優先、自己肯定がより強い面があって、でもこれこそ集団主義の裏面。集団に守られている状況が生み出している。よく言われる外づらがいいが、うちづらはわがままの状態。
だから俺は父親を憎んだ。 そして死んだ母親すら憎んだ。 | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network) 音楽・映像・アート・8-BIT周辺情報メディア
「君は不思議に思わなかったのかい。君が物心ついた時には、もう手話を使えていた事を。」たしかにそうだった。俺は特別に手話を習った覚えはない。じゃあなぜ・・・
「君の父親は僕にこう言ったんだ。
『声と同じように僕が手話を使えば、この子は普通の生活を送れますか』
驚いたよ。確かにそうすればその子は、声と同じように手話を使えるようになるだろう。小さい頃からの聴覚障害はそれだけで知能発達の障害になり得る。だが声と同じように手話が使えるのなら、もしかしたら・・・でもそれは決して簡単な事じゃない。その為には今から両親が手話を普通に使えるようにならなきゃいけない。
健常人が手話を普通の会話並みに使えるようになるのに数年かかる。全てを投げ捨てて手話の勉強に専念したとしても、とても間に合わない。
不可能だ。
僕はそう伝えた。その無謀な挑戦の結果は君が一番良く知ってるはずだ。
君の父親はね、何よりも君の幸せを願っているんだよ。だから死にたいなんて、言っちゃ駄目だ。」
ネットゲリラ: 広げた風呂敷が畳めない
国際戦略コラムに出ているんだが、中国内部が揉めている、というわけだ。現在、実権を握っているのは団派と呼ばれる叩き上げの連中で、共産主義青年団出身だから団派なのかね? ところが、いまだ根強くくすぶっているのが、太子党と軍部の連合で、
中国の国家体制は戦前の日本と同じで、内閣が軍を抑えることが出来ない。ナンバー1は胡錦濤国家主席であるが、ナンバー2は常務 委員長の呉邦国で太子党かつ軍部の支持を得ている。ナンバー3が温家宝首相である。軍事委員会は内閣とは別であり、内閣より上の状態にある。今回の事件は元軍艦の漁船ということは軍部が実行したはずである。
中央軍事委員会主席は団派の胡錦濤であるが、実権は郭伯雄で中央 政治局委員で太子党の方に組する。中央政治局の常務委員では、団派が5名(胡錦濤、温家宝)、太子党4名(呉邦国)という勢力である。この団派と太子党の権力闘争が起きる可能性が高い。
というような事情があるらしい。で、足の引っ張り合いというか権力闘争が激しくなっていて、その余波で、軍部の意向を汲んだ「船長」と称する人物がわざと事件を起こした、何のためにそんな事をやるかというと、宮崎正弘の国際ニュースのメルマガで出てるんだが、
中国人の特性、その一。大風呂敷を広げあう技術はあるが、たたみ方を知らない。
その二、大きなことを先に言った方が勝ち。その三、白を黒と言 い尽くす心臓があるか、ないかで人間の器量が問われる。
この特性を把握しておけば、いま強気で吠えている彼らの習性が飲み込める。
強気であればあるほど、じつは内部に隠したい何かの弱みがあるはずで、それは権力闘争に起因する最終的な場面が、ひょっとして北京の奥の院で繰り広げられている可能性もある。団派と、軍部を背後に持つ太子党との熾烈な権力闘争が中国内部で起きていて、軍部がワザと事件を起こし、太子党が裏で糞青を煽って大騒ぎして、団派を追い落とそうとしている、というわけだ。なので、
<太田>(同上)
<尖閣問題を見ていると、>中共当局がおかしい。まともな判断ができなくなってきている感じだ。
これから何が起きるか分からない、と思ってた方がいいだろう。
<harupuu>(同上)
もともとまともな国家ではないから、おかしくないし何が起こるかわかる分けない。防衛省OB太田述正ブログでもそう書かれているんだが、なので、「結果的に、日本の検察が中共当局を救ってやった形」になるわけですね。まぁ、日本でもここぞとばかりにネトウヨが大騒ぎ、政府要人に対してテロ予告までされているんだが、ところで太子党には江沢民の上海閥が後押ししているわけだ。これも宮崎さんちのサイトなんだが、
第十七回党大会は、江沢民の懐刀だった曾慶紅が「引退と引き替えに」、習近平を三階級特進させた。浙江省書記からまず上海市書記に栄転させ、ついで政治局常務委員、国家副主席と三段階を一気にまたいだ。
曾と、その背後にいる江沢民の意思である。同時に曾慶紅は賀国強と周永康を法務公安規律のポストに送り込んだ。つまり習、周、賀の三人が政治局で「江沢民派」であり、同時に習近平は太子党の利権を代弁する。
だから筆者は書いた。
「中国では石川五右衛門と長谷川平蔵は同一人物である」と。いうまでもなく利権汚職と捜査の元締めが同じだから(呵々大笑)。
さて上海派と太子党にとって「団派」(共産主義青年団)ほど疎ましくも邪魔の存在はない。胡錦涛、李克強、李源潮、王洋らが団派である。
中国史をちょっとでも研究した人なら誰でも承知なんだが、あの国は権力闘争がいつの時代も物凄いわけだ。その意味では、釣魚台なんざオマケみたいなもんで、その背後に何があるのか、それを考えなきゃならない。で、
上海閥は北京閥を弱体化させる目的があると思われ、その節目は10月に開催される五中全会で胡錦濤国家主席の後継の最有力候補とされる習近平国家副主席が軍の要職である中央軍事委員会副主席に選出されるかどうか、ライバルの李克強がどうなるかが焦点だ。習近平は上海閥、李克強は団派(北京閥)の様である。
今後は、上海閥の代表である習近平と、北京閥・団派の李克強のライバル関係が注目されるわけだが、
「習近平V.S.李克強という“国家主席レース”は一般に知られていますが、中国ではいま、あらゆるところで対決の構図が広がっています。胡錦濤国家主席が温家宝首相を批判したという話も有名です。さらには政権内部、軍内部に広がる腐敗、汚職の話題もひどい。江沢民が死ねば一族は消滅するなどという噂も、実しやかに語られているのが現状です」
「軍用地転売問題など、目に余る腐敗、汚職で、国内がガタガタになっている。こうしたときに国民大衆を一致団結させるためには、外敵を作ることです」(S新聞政治部・A記者)
上海が「不動産バブル」だというんだが、そら、国家の財産を売っぱらってカネをフトコロに入れれば儲かりますね。上海閥というのは、そんな事ばかりやってるわけだ。まぁ、北京閥も真っ白というわけじゃないんだが、で、軍部というのはどこの国でも、いつの時代でも、自己増殖を旨とする組織でありまして、平和が続くと自分の立ち位置が弱くなるので、常に緊張を作り出さないと生きられない。そこら辺の利害関係が一致して、団派追い落としのために作られた「緊張」だという見方もある。なので、「中国漁船のぶつけ方から考えると、あの船長は訓練された軍人の可能性も」とか言われるんだが、まぁ、間違いないですね。
ところで、田中ウーさんによれば、だ。今まで尖閣諸島海域というのは、日中、双方の漁船が自由に出入りして魚を採っていたわけだ。ただし、「領海内には立ち入らない事」というので、台湾や香港の船が領海に入った場合は海上保安庁の船が追い廻して入らせなかったんだが、それというのも鄧小平の時代に「日中間の領土紛争は棚上げ」という合意が結ばれていて、お互いに自重しましょう、と、カネ儲け優先と合意が結ばれていたわけだ。そのおかげで中国はここまで急成長を遂げたんだが、
日本の海保は、中国漁船を監視する巡視船を尖閣周辺に配置してきたが、トウ小平以来の日中間の領土紛争棚上げの合意もあり、これまで日本側は尖閣領海で、台湾や香港の船を激しく追尾しても、中国の船を拿捕・逮捕したことはなかった。日本も中国も、民間に「尖閣(釣魚台)を守れ」と主張する政治活動家がいても、政府としては対立を避ける姿勢を互いに採ってきた。その意味で今回、日本の当局が中国の漁船を拿捕し、船長を起訴する方針を固めたことは、日本が政府として中国との対立を決意する、対中国政策の劇的な大転換を意味する画期的な動きである。
尖閣領海内は日中漁業協定の範囲外だが、外交的に日中間には、尖閣について日中は敵対しないという、トウ小平以来の日中の了解があった。今回、日本側がそれを破棄し、日本の法律を使って中国漁船員を逮捕するという、領有権をめぐる強い主張に踏み切ったので、中国政府は驚き、怒ったと考えられる。
そして、結果として、中国の「漁業監視船」と称する実質的な軍艦が尖閣諸島近海を今でもウロウロしてるんだが、アメリカが怖いので、領海には入って来ないようで、とはいえ胡錦濤としても、大風呂敷ひろげて大騒ぎしとかないと、やれ、売国だ、日本に屈したと叩かれるわけで、と、そこら辺があちらさんの事情です。まぁ、しょせんは中国内部の争いなので、日本人までそんなもんに振りまわされて軽挙妄動しないように、という事だな。
中国人船長釈放問題の政治責任を誰が負うのか:郷原信郎 動画付 | 晴耕雨読
緊急対談『郷原信郎×魚住昭「主任検事逮捕!証拠改竄! 特捜神話の崩壊」』中国漁船の船長釈放に関する指揮権発動について 録画版 ⇒http://bit.ly/a34HAM
郷原信郎×魚住昭「主任検事逮捕!証拠改竄! 特捜神話の崩壊」
中国人船長の釈放、どうしても納得できない。
外交問題としての解決であれば、その責任を明示すべき。
検察が官邸側からの非公式の「責任の押し付け」に屈したとすれば、なぜなのか。
前田検事事件で炎上している検察には「検察の判断としてはできません」とは言えないのか。
もう一つの検察の歴史的汚点
> 民主の岡田幹事長が「司法の独立、検察が自ら判断したことが重要だ」って言ってるんだけど検察って司法ですかね?
まったくその通りです。この人は、「司法」という言葉の意味、検察という組織の位置づけが何もわかっていない。
> 刑訴法208条の「やむを得ない事由」があるからこそ、地検は勾留延長したはず。「日中関係の考慮」など釈放の理由になるはずもないし、刑訴法248条の定める起訴猶予の理由にも当たらない。FD事件以上に検察の将来に禍根を残す大事件
全くその通りです。
> 民主党幹部はこの外交問題を解決する上で、その責任の所在をうやむやにする事を選んだのでしょう。この選択は必ずしも悪ではありません。
それは「外交上の方便」として一時的には得策であっても、検察への信頼を失墜させる最悪の「国策捜査」として禍根を残します
> 前田検事事件との関係で官邸と検察が「取引」した可能性もあると思ってますが、どうお考えですか?
現在の状況ではそう疑われるからこそ、検察としては、このような権限外の「外交上の配慮」は絶対にしてはならないのです。
> 「指揮権発動」には表のものと裏のものとがあっていいのではないですか?
裏の指揮権発動も行われてきたと思いますが、それは表に出さないからこそ「裏」なのです。
政治家の事件で「政治情勢を総合的に勘案して釈放することにした」と検察が公言したらどうなりますか?
法務省の心ある筋より : 二階堂ドットコム
とある人の意見。ちょいと手を加えている。
障害者郵便割引不正の件で、今回無罪となった厚生労働省の村木元局長の件です。村木元局長は、真実を語ってないと私は思います。始めから言われているように、石井一から電話→塩田部長→村木課長→上村前被告という流れで、不正証書が作成発行されたのでしょう。 彼女はそれを全面否定するしか道がなかったのだと私は思います。政治家案件の否定とかではなく、キャリアの組織防衛。彼女の場合は単なる組織防衛だけでなく、類は上司(当時の塩田幸雄部長)ばかりか、夫(村木太郎現総括審議官)にだっておよぶ。こんな場合には彼女でなくとも誰だって口を閉じます。本人が不正証書の自覚があったかどうかは知りませんが。上村前係長が一人で不正証書を作成、では無理があります。
問題は塩田幸雄。ここから先は、相当個人的感想になりますが、塩田が、「議員案件であろうと動いたりはしない」と言ってるそうですが、すぐに議員会館にすっ飛んで行くような人間。ノンキャリアの部下連れて。石井一から電話を受けて頼まれたと、彼は最初の頃に証言しています。この証言がどこで消えてしまったか理解に苦しみます。
村木元局長逮捕の直後、塩田は、天下り先の独立行政法人福祉医療機構(WAM)からあれっと言う間に姿を消し関西に逃げました。WAMでは理事でした。側近の福祉貸付部長(もの凄くおいしいポストです天下り先いくらでも)までどこかへ行ってしまいました。あの時に皆が思ったことは、「塩田逃げたな」。
なぜ、前田検事がフロッピーで日付の改ざんなどをしたのかは知りません。そもそもあの障害者郵便不正割引事件は、創価学会の関係団体がきっかけなのですが、その事件を担当したのがあの前田検事です。でも、誰もなんの処分もされていない。だから検察内で彼は「学会検事」と呼ばれていました。いまの弁護士や、今後の身の振り方を見ていれば自ずと真実は見えるものと思いますが、とにかく学会検事と言われていたのは間違いない。
別に日付がどうかなんかより、凛の会の倉沢被告は、石井一にアポ無しで会って口利きを頼める間柄ではないのですか。電話で話を済ませたかもしれません。
大阪地検が、始めに結論ありきで無理をしすぎたのは事実でしょう。でも今回の検察叩きの結末は、学会や元総理秘書官を守るために仕組まれた結果であると私には思えてなりません。ついでに検察内部の粛正も仕組まれたのかもと思ってしまいます。助かる犯罪者も居ますから。
今回の判決文の一部、および締めくくりは以下のとおりでした。
「あった可能性は認められるものの、供述だけで認定することはできない」
「犯罪の証明がないことになるから、刑事訴訟法336条により被告人に対し無罪の言い渡しをする」。ということで、これでは罪が無いという証明にはなっていませんね。有罪にできなかったというだけ。無罪=無実ではないという二階堂さんの言うこと、仰るとおりです。
おまけですが、塩田の名前はノーパンしゃぶしゃぶの桜蘭の名簿にあります。
-->
2010年9月24日金曜日
暇人\(^o^)/速報 : 中国のネット検閲の金盾、なんと2万人が机を並べて1つ1つ手作業でチェックしてる模様 - ライブドアブログ
中国のネット検閲って、2万人が机を並べているって本当?
2007年は、年間100日以上中国にいました。頻繁に行き来し、中国内でもいろいろな人と連絡を取り合うのですが、
メインは電話。メールだと、自社のメールにアクセスできないことが多いからです。当時のメールはWebアクセスで、https://...から始まる、つまりSSLで守られていました。どうもそれが、
中国のグレートファイアーウォールを通してもらえないようなのです。やむなく別の方法でやり取り、ほとんどの連絡はメールではなく携帯電話で連絡を取り合っていました。当時いろいろと調べていくと、中国国内のとあるブログに行き着きました。中国語ではない言語で書いてあり、
ただ中国のサーバにあるブログであったため、ここでは引用を避けますが、そこにはいろいろと調べていった内容が細かく書かれており、
その中にはグレートファイアーウォールの実態は約2万人が机を並べて一つ一つ手でチェックしている、というものでした。2万人が机を並べてせっせと国民の外部アクセスをチェックしている、なんて現実的ではないように思いますが、
13億(国民番号のある人だけで)という人口を考えるとあり得なくもない、なんて思ってしまいます。僕自身、北京、上海、成都、広州などのホテルから、わざと日本のアダルトサイトにアクセスしてみましたが、
有名どころは全てアクセス不可。で、いくつかのマイナーどころはアクセスできました。普通にアクセスできているのですが、
なんと次の日に試すとアクセスできなくなっていることがありました。どうも自動でやっている気がしないんですよね。
yebo blog: MI6の公式歴史本が出版
イギリスの対外情報部 MI6 の歴史を公式にまとめた本が21日に出版された[bbc]。公然の秘密だった組織の本が出版されるのは、キャメロン政権が進めている緊縮財政の影響かも知れない。執筆はベルファストのクイーンズ大学のキース・ジェフリー教授で、極秘文書の閲覧を特別に許されて全810ページの「MI6: The History of the Secret Intelligence Service 1909-1949」を書き上げた(エージェントの本名は伏せられている)。1909年の創設から冷戦まっただ中の1949年までのスパイ活動が詳述され、イギリスの著名な作家で「月と六ペンス」で知られるサマセット・モーム、「第三の男」を書いたグレアム・グリーン、児童文学作家アーサー・ランサムらが所属していたことも公式に確認された。スパイに与えられているとした「殺しのライセンス」は神話だとか。スパイが違法な殺人を行った例は40年間で2件に過ぎなかったとのこと。それに、暴露されたといっても1949年まででそれ以降は未だに秘密の中にあるし、この年代に入るブレッチリー・パークの全貌は明らかになってないように思う。翻訳本はいつになるのかな?
2010年9月23日木曜日
暇人\(^o^)/速報 : 社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました - ライブドアブログ
愛社されている企業1位は三菱商事、ワーストは…?
「愛社されている企業と愛社されていない企業ランキング」(キャリコネ調べ)が発表され、愛されている企業
1位は「三菱商事」で、愛されていない企業1位が「USEN」だった。1位・三菱商事の海外営業を担当する男性社員(30)は「給料は満足しています。査定は一部実力主義があるけど
大体は年功序列で上がっていってます」という。 年収は900万円で、査定は一部実力主義も、ほぼ年功序列という。
また福利厚生にも満足しているそうだ。愛社されているランキング2位は住友商事、3位旭硝子、4位三菱UFJフィナンシャルグループ、5位三井物産と続
いた。その一方で、より興味が沸いて来るのが愛社されていないランキング。1位USENの営業部門の女性社員(23)は
「どの部署も帰りは終電なので、体力勝負でタフさが必要。ちなみに残業は月100時間をこえますが、30時間までし
か残業代はつきません」と不満タラタラ。2位ヤマダ電機も「連続休暇もとることができず、有給消化などまったくできない。勤務時間も8時から24時で、
月4回休みはひどすぎる」と店舗スタッフの男性社員(34)。ランキングは3位大塚家具、4位レオパレス21、5位日本システムウェアと続いた。サービス業などで不満が多かっ
たようだ。これはキャリコネのデータから「年収への満足度」「仕事のやりがい」「キャリアパスの公平さ」「労働環境」など
7指標に基づいて満足度を数値化して、会社ごとに集計した結果だ。登録データが10件以上ある企業133社を抽出し、
その登録データ3783件をもとに、7指標の合計点を集計したもの。
すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法—中国メディア 2010/09/23(木) 10:12:33 [サーチナ]
「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、制圧した方が勝者なのだ」と解説。その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。
1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ。
2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。
3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。
結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も必要ない措置だとした。
「アメリカに叩き漬された小沢一郎」〝私は2年後の小沢復活を望む〟 副島隆彦(評論家) 『週刊ポスト』 10/1日号 行雲流水
「週刊ポスト」10.1日号
平成22年9月20日(月)発売
小学館 (通知)
[深層意見]
アメリカに叩き漬された小沢一郎 副島隆彦(評論家)
代表選敗北は、今年2月2日にすでに決まっていた
(写真)
・アーリントン墓地で頭を垂れる菅(右)
・ⓒ日刊ゲンダイ(左)
───────────────────代表選を3か月後に控えたこの6月、『小沢革命政権で日本を救え』(副島隆彦、佐藤優共著・日本文芸社刊)と題する本が出版され、異例のベストセラーとなっている。この本で著者の副島氏は、独自の情報とユニークな世界観から、小沢が「大きな敵」に敗北することになるだろうと非常に早くから予見していた。さて、あなたはこの副島氏の分析をどう読むか。
*
アメリカは小沢政権の誕生を許さなかった。私は、『小沢革命政権で日本を救え』のあとがきで、こう記した。
(「こうなったら小沢一郎を前面に押し立てて、正面突破を図ろう」という作戦は、今は採るべきでない。それは敵の術中に嵌まる無謀な決戦主義である。そのような短慮は敵たちの思う壷であるから、避けるべきである〉
私は、小沢革命断行を熱烈支持する一方で、今は出るべきではないと、主張し続けてきた。今回の結果を予見していたからである。小沢一郎は、菅直人と代表選を戦って敗れたのではない。小沢は、アメリカと官僚の連合に叩き潰されたのだ。
日本は、アメリカという帝国(世界覇権国)に支配された属国である。私は『属国・日本論』で20年間、こう唱えてきた。この視点から見れば、自民党政権時代の権力者たちが、アメリカの意に添い国民の富を差し出すことを条件に権力の座を維持していたことが分かるはずだ。それに対して「少しずつ独立しよう」と立ち上がったのが、小沢一郎という政治家である。その姿は、小沢が 〝オヤジ〟と慕ってきた故・田中角栄を彷彿とさせる。角栄はアメリカの支配から部分的独立を果たそうと独自のエネルギー資源外交を展開して〝アメリカの手先〟連合の怒りを買い、検察に逮捕された。
では、小沢一郎はどのように闘う人間か? その極めつけが、今年2月2日、国会内の幹事長室で行なわれた小沢とカート・キャンベル国務次官補、ジョン・ルース駐日大使との3者会談である。新聞報道ではアメリカ側の表敬訪問とされているが、真相は全く異なる。二人が小沢に会談を申し込んだ目的は、小沢一郎を屈服させることにあった。このとき、アメリカは小沢を検察に狙わせ、いつ逮捕になるか、分からない状態であった。だが地検特捜部は、アメリカの圧力で小沢不起訴を決めた。
アメリカは、小沢に対して検察の捜査を「不起訴」にしてやったから、いうことを聞けと突き付ければ、小沢は転ぶと思った。その見返りに日本から莫大な金を引きだす。「米国債を20兆円分買い増ししろ」とか、「普天間基地を移転してほしかったら、あと5兆円出せ」、そんな交渉を仕掛けたのは容易に想像がつく。
しかし、小沢は、アメリカの要求を敢然と突っぱねた。この会談後、小沢は二人を従え、堂々と幹事長室から出てきた。もし、アメリカの条件を受け入れていたら、小沢の方が二人につき従ったはずだ。小沢は、支配者であるアメリカと真正面から条件交渉できる唯一の政治家である。(投稿者注 ※写真 左)
小沢の政策は一貫している。アメリカにいわれるまま、米国債を買い続け、莫大な富を差し出すのは、もうやめよう。日本人の稼いだ富は、日本の国民に還元すべきだ。多くの政策を昨年8月のマニフェストで約束し、その実行を果たそうとしてきた。それを裏切ったのが管直人と仙谷由人である。今年1月30日、普通は首相が出席すべきダボス会議(世界経済フォーラム・賢人会議)に出席してはしゃいでいる仙谷(当時、国家戦略相)、4月22日、ワシントンのアーリントン墓地で神妙な顔つきで献花している菅(当時、財務相)の姿を見た時、私は、この二人はアメリカに「転んだな」と、ピンときた。自民党政権時代同様、アメリカと官僚連合のいうことを聞いて名前だけの地位を与えてもらえればいいと。卑屈な人間どもだ。
2012年小沢復活そしてアメリカの小沢一郎潰しが始まった。5月19日、IMF(国際通貨基金)は、日本政府に対して消費税を引き上げろと、異例の声明を出した。同じく5月、USTR (米通商代表部)が、郵政改革法案、即ち郵政「再国有化」法(日本の金融を戸閉まりして迫り来る世界恐慌へ備える)が国会を通過するなら、WTO(世界貿易機関)への提訴も辞さないと声明。
内政干渉といっていい脅しをアメリカが公言した。これに呼応して国内の反小沢勢力がいっせいに動き出した。霞が関のオール官僚たち、アメリカの支配を是とする新開やテレビ、そしてアメリカに寝返った菅と仙谷たち、である。6月2日、突然の鳩山首相と小沢幹事長辞任の真相は、アメリカが陰で糸を引いた「反小沢クーデター」だと私が初めて書いた。
首相に就任した菅直人は「消費税を10%に引き上げる」といって、自傷行為でわざと参院選で敗北した。こうして国民民主革命は徹底的に破壊されることになった。ここまでする連中に、まっとうな代表選を期待するほうが間違っている。
今後、国民の生活は、ますます酷いものになっていく。今年の暮れから衰亡(フオールダウン)するアメリカに抱きつき心中させられて、日本経済もどん底に陥るだろう。アメリカは、11月の中間選挙で大敗するバラク・オハマが「病気」を理由に辞任、ヒラリー・クリントンへの異例の政権交代が起こると私は予測(予言)してきた。これも当ててみせる。日本への搾取はいっそう強まり、来年には70円台どころか、60円台まで円高は進むだろう。ヒラリー新政権はその強い円で「紙くず」(アメリカ国債)を買えるだけ買えと命じるだろう。そうなればアメリカ隷属を旗頭にしてきた日本の富裕層だって無傷ではいられまい。やがて全てを失ってから、彼らは、ようやく気付くのだ。小沢が正しかった、と。
そのときまで小沢は待ったほうがよかった。あと2年、次の代表選の行なわれる2012年こそ立ち上がるべき時だったのだ。私は2年後の小沢復活を望む。p-46
そえじま・たかひこ/1953年生まれ。早稲田大学法学部卒。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを歴任。副島国家戦略研究所主宰。近著に『新たなる金融危機に向かう世界』『世界権力者人物図鑑 世界と日本を動かす本当の支配者たち』など
2010年9月19日日曜日
行動しない並の人より行動する阿呆 :投資十八番
同人(清次郎)は、かねてよりすぐれた人物だと聞いていたので会うのを楽しみにしていたところ、色々と話してみると「何の思惑のない人(何の考えもない人)」で、国家のために命を捨てることは苦労はないとでもかんがえているようです。今私は、書生が50人くらいいますが、皆何らかの優れたものがあり、共に国家についての議論もできます。
清次郎はただつれてあるくくらいしか使いようがなく、もうすこし立派な人物であったらよかったのですが。又は、何か一芸でもあればよかったのにとおもいます。ふざけた言い方をすると、蔵のニワトリ(役立たずという意味か?)のようなものです。1、2年苦労すればすこしは役に立つようになるかもしれませんが、まあ今のところはどうしようもないですね。今、国から他国に出てきている人は、どんなに阿呆でも、国元にいる並の人々の及ぶところではありません。・・・・・・・・・・
龍馬は親戚である清次郎に期待してたのに、会って話してみて落胆したのでしょうね。ここまで酷評された清次郎がかわいそうな気もしますが、私がこの手紙で面白いと感じたのは引用文の最後の部分です。「国から他国に出てきている人は、どんなに阿呆でも、国元にいる並の人々の及ぶところではありません」
幕末とはいえ、藩を飛び出すことは場合によっては脱藩という重罪に問われます。志士の活躍の舞台だった京都では常に暗殺のリスクが伴いました。多くの行動の制約と危険が伴う中に自ら身を置いた人というのは、安寧な国元にいる人と比べれば、格段にさまざまな経験や知識を得ているので、人物が一回りも二回りも大きくなっていたのでしょう。
現役の総理大臣菅直人に学ぶスーパーディベートテクニック(FTKST Magazine)
1:事実に対して仮定を持ち出す
「ミサイルが何発か飛んできたら考える。」2:ごくまれな反例をとりあげる
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない。」3:自分に有利な将来像を予想する
「民主党が政権をとれば株価3倍。」4:主観で決め付ける
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ。」5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた。」6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります。」7:陰謀であると力説する
「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか。」8:知能障害を起こす
「いざとなったら米国債を売ればいい。」9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大バカだ!」10:ありえない解決策を図る
「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ。」11:レッテル貼りをする
「弱虫太郎に名前を変えろ!」12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい。」「天皇は逮捕されるべきだった。」13:勝利宣言をする
「内容的には『月にすっぽん』というべきものが多い。」14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.14159…」15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい。」16:ありえない仮定を持ち出す
「私が管直人でなければ、管直人を追及するだろう。」17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい。」
地球の上空を回っている人工衛星をリアルタイムで表示してくれる「Google Earth」を早回しで見ると・・・:カラパイア
Real-time Satellites in Google Earth
グーグルアースをダウンロードしている人はこちらから見れるよ。
【Google Earth Satellites】
やや日刊カルト新聞: ひかりの輪代表・上祐氏がアレフにダメ出し
2010年09月16日の日記)最近憂慮していることがあり、それを皆さんにもお知らせして、何か情報がありましたら、ご連絡いただきたいというお願いがあります。
私が三年以上前に脱会したアレフ(旧オウム真理教)が、私の脱会の後、徐々に麻原絶対の方向に先鋭化する中で、布教活動の中で、教団が一連の事件に関与していないという陰謀説を説いて、洗脳的な教化をしているという情報が、最近多く入るようになりました。
最初は、トークショーで、去年脱会した野田氏(元アレフ代表)から、陰謀説の資料まで作成されているという話しを聞いたことがきっかけです。その前後、アレフに入会したが、事件に疑問を持った人から、相談を受けるケースがいくつも出てきました。
それらの情報の中には、15年前の事件を知らない若い子などを入会させた後、事件のことを知るとすぐやめてしまうので、教団は事件をやっていないという陰謀説を説いているのではないか、というものあります。
あくまでも一般論としてですが、統一教会に対する訴訟でも良くあるように、虚偽の事実をもって教化して、お布施や長期の奉仕をさせた場合は、詐欺的な不当行為にあたって、刑事犯罪と民事上の損害賠償責任の双方という爆弾を抱え込んだ布教していることになります。
また、ある事例では、脱会したかったが、長期にわたって、幹部に引き留められ、「脱会してグル(麻原)との縁を傷つけると地獄などに落ちる」などと脅されたというケースもあります。
これは、アレフの信者にとっては、脅しではなく真理なのでしょうが、あくまで一般論としては、陰謀説と同様に客観的な合理的な根拠はない主張による脅しと解釈され、場合によっては、恐喝になる恐れもあります。
他の問題の事例や脱却の事例は以下のページでご紹介しています。
http://hikarinowa.net/public-info/departure/abrogation/そして、事件をやっていないという嘘をついて教化すると、やめられたら困るので脅すという悪循環も出来てしまう恐れがあると心配しています。
もし皆さんの方で、そういった洗脳的な教化の被害者となっている人や、その人とお知り合いの方がいて、脱却の支援をご要望でしたら、また、何か関連する重要な情報がありましたら、下記の窓口までご連絡いただければと思います。
ひかりの輪の公式HPの広報部サイト:アレフ洗脳被害者相談救済窓口
http://hikarinowa.net/public-info/departure/assistance/最後に、私は、この被害者救済の取り組みによって、何者かと敵対する意図はなく、洗脳教化は、洗脳される者にとってはもちろん悲惨ですが、洗脳する側にとっても、良く考えれば長期的には自滅的であって悲惨であるという考えに基づいており、それが速やかに抑制・根絶されることを祈っています。
2010年9月18日土曜日
パチンコ屋の倒産を応援するブログ : 第二次菅内閣発足 さらに真っ赤に その2
つづきです。■環境大臣 松本龍 (解同)
部落解放同盟初代執行委員長の松本治一郎の孫で世襲三世議員。
祖父の治一郎の影響が今なお福岡の老人達には残っているので
それと解同の組織票で強固な選挙地盤を持っています。
その選挙区としている福岡には彼の名義になっている土地を非常に多く抱えています。
部落解放同盟の利権でずいぶん稼いでらっしゃるようですね。
解同と言えばなぜか幹部は在日がいたり暴力団幹部を掛け持ちしていたり
そういう関係とは切り離せないようです。
2000年には実家のゼネコン、松本組事務所に銃弾を撃ち込まれる事件を起こしていたり、
副社長が談合で逮捕されたりと本人の手は汚さないところは実に上手いですね。
環境大臣と言っても、なにか関連する実績など何も無いのですが、
部落解放同盟ですし仙谷人脈だからでしょうか
■防衛大臣 北沢俊美 (JR総連)労組出身ではないですが、
今年2月にJR総連(≒革マル派)執行委員長、
JR東労組(≒革マル派)中央執行委員長とともに
まだ参院選の公認の決まっていなかった田城郁と面会、
その後の田城郁公認取り付けにつなげています。
(田城郁は革マル派の大物、松崎明の子分)就任早々に与那国の自衛隊駐留を「中国様を刺激する」として撤回。
沖縄の海兵隊の数も知らない、駐屯地と基地の違いも知らない、
さらに普天間の交渉のために沖縄へ行くことなどもせず、
就任してから先の参院選まで毎週の週末は地元で選挙運動と
民主党議員らしく無責任で不勉強なところはきちんと押さえています。
■官房長官 仙谷由人 (NTT労組)内ゲバで内部の殺人事件を繰り返した社青同の出身です。
彼も労組出身ではありませんが、NTT労組から献金を受けております。
NTT労組はJR総連と並ぶ革マル派の組織です。
(ちなみにJR総連はJR連合と絶賛内ゲバ中で、
同じ革マル派ということでJR連合はNTT労組批判も繰り返しています)労組の弁護士として稼いできており、
当ブログの【捏造謝罪談話と反日ビジネス】
で解説をしておりますが、
反日を飯の種にしてきた人物です。今回の人事でも小沢派を徹底的に追い出し、
旧社会党系や労組、新左翼系で固めた張本人。
先の謝罪談話も主導。
この内閣を仕切っているのは菅直人ではなくこの人と言っていいでしょう。
■少子化担当・消費者担当・国家公安委員長 岡崎トミ子 (民団)前任の中井大臣は
議員宿舎のカードキーを韓国人愛人に渡していた問題や
115人を殺したテロリストの金賢姫を国賓扱いで入国させ
報酬まで払った上に軽井沢の別荘まで高速を止めるという警護体制で
日本の要人警護体制を
もしかしたら韓国のスパイになっているかもしれない人物に詳しく体験させました。
さらにヘリコプターで首都圏の防衛網を上空から偵察させる
という治安担当としてあり得ない事をやりました。
どれをとっても自民党時代なら即辞任ものです。このヘリ遊覧を
中井「韓国の要請」
と言ったものの韓国政府に「要請していない」と言われました。韓国から要請されてもいなかったのに私的な考えで
国費を数十億も使って接待したということになりますし、
韓国政府が本当に要請していようといまいと
事前にそうした調整を相手国政府とすらしていなかったのか
ということになるので追及されればやはり即辞任レベルの内容でした。
ですから、良いタイミングなので入れ替えたということでしょう。さて、岡崎トミ子ですが、一部の方にはあまりにも有名ですね。
日本での国会中に韓国の反日デモに参加して
韓国人と一緒に反日シュプレヒコールを叫んでいた人です。
民主党公式サイトにも(2004/12/03
岡崎副代表、戦時性的強制被害者問題解決促進法案早期成立へ決意)
として慰安婦賠償利権で稼ごうとしている民団と一心同体のような状態である事がわかります。また、それだけでは飽きたらず日本の戦争責任の検証などと言って
さらに歴史捏造謝罪と賠償のビジネスを拡大させようと
「日本の歴史リスクを乗り越える研究会」を立ち上げています。
こうした点で仙谷と同じく反日が飯の種という人でしょう。
■金融・郵政改革担当大臣 自見庄三郎 (JP労組)本人は労組出身ではありません。
国民新党は郵政利権べったりの自民党議員が追い出されて作った政党で
先の参院選では本格保守などと言ってみたものの相手にされず0議席。
そして先月の捏造謝罪談話に署名した事で完璧にその選挙用看板も失いました。
国民新党はJP労組から組織的に献金を受けています。
その献金システムはJP労組が郵政政策研究会という団体を全国にそれぞれ支部を作って
それぞれを別の組織と言い張って団体献金をそれぞれが上限額ずつ行う
というやり方です。
また献金とは別に郵政政策研究会はその支部を使って
国民新党主催の政治資金パーティーに2000万円も支出をしています。
本来は支部だろうが本部だろうが同じ団体とみなされ
献金などは上限金額150万円という事になります。
したがって厳密に政治資金規正法を適用すれば確実に違反となる内容です。ところが政治資金の担当省庁である総務省の大臣だった原口が
これらについて悉く「調査権を有しないので具体的な事実関係を承知する立場ではない」
とひたすら誤魔化して逃げてきました。
(原口もNTT労組のダミー団体であるアピール21から
政治献金を受けているという背景もあるとは思いますが)政治資金問題を追及されると発火しかねないところですが、
民主党はJP労組の組織内議員が複数(赤松広隆やら近藤昭一)おり、
同じような問題構造を持っていますから、
総務大臣に就任した片山善博が誤魔化し通すでしょうね。
■経済財政政策担当大臣 海江田万里 (NTT労組)元経済評論家。労組出身ではありません。
彼のところにもきっちりNTT労組からの献金が入っています。
そして社会主義思想誌 「現代の理論」編集委員だった過去を持ちます。
民主党の中ではまともに経済を語れる可能性のある唯一の人かもしれません。
一応中国通として知られていますが、
中国通であると同時に中国共産党べったりのようで、
チベット問題に関しては中国共産党の主張を擁護しています。かつて山花貞夫などと市民リーグという弱小政治勢力を作りましたが、
鳩山由紀夫の民主党へ合流、そういった縁があってか
落選中も鳩山由紀夫から献金を受けていたようです。
ただし、故・山花貞夫と同じく蝙蝠なので今回もあっさり小沢派から転向するのでしょうか?
今後の発言をチェックしていきたいと思います。
■国家戦略担当大臣 玄葉光一郎前原誠司とは松下政経塾の同期です。
先の菅直人の捏造謝罪談話に対して唯一物言いを付けたのは彼です。
最後は署名しましたけど。この点だけが唯一の評価点です。
ただし、認証式でも国旗を無視していましたし、国旗国歌法に反対していたりと、
選挙のためのポーズでしょう。政調会長として何か実績があったというわけではありません。
先の選挙でも選挙に勝たせてくれれば議員定数削減を行う
などとその中身は全く考えず選挙のためのえさとして公約を言い出した人です。
そうした選挙のためだけの発言を出すあたりは
小沢や菅直人と同じく信念は無いのでしょう。また、民主党政権の最初の強行採決をやったのは財務金融委員長だった時の彼です。
■行政刷新・公務員改革担当大臣 蓮舫
2番じゃだめなんですか?野党じゃだめなんですかね?この人。
尖閣は日本の固有領土で、当然ながら領土問題など存在しません。
中国や台湾が勝手な事をほざいているだけです。
が、この人は領土問題だと発言しました。
国家の主権に関する問題で政府の方針を考えずに軽率な発言をしたこの点は
やはり自民党政権下であれば失言だとしてマスコミに即辞任を迫られるレベルのものです。
それでも民主党では問題なしということで留任と。人民裁判形式で行われる民主党議員による公開リンチである事業仕分け
いまや民主党はこれを支持率稼ぎのよりどころとしていますから、
そのためだけに閣内に居る人です。公務員改革と言っても、民主党が先の国会で提出した法案は
天下り横滑りの拡大を行い、局長人事まで内閣が関与できるようにする
という実質的に労組内閣が労組と組んで内から外から
全ての省庁を自分達の利権化させようという最低のものでした。
リスクを負いたくない蓮舫がここに切り込む可能性はゼロです。■おまけ 松原仁
彼は最近小沢の派閥である一新会に入りました。
今後の党内での優位なポジションを狙ったようです。
まさか小沢が幹事長を辞任し、
その後の代表選でも負けるとは思っていなかったのでしょう。
彼の看板であった保守派というものは非常に薄っぺらいものになりました。
松原仁の明日はどっちだ?(笑)
・共通事項
今回の閣僚の顔ぶれを見れば極左反日内閣と言って良いと思います。外国人参政権に反対というのは野田佳彦と自見庄三郎のみです。
ちなみに民主党代表経験者は全員が人権擁護法案、外国人参政権の推進派です。
おまけに担当行政に対応できそうなのが海江田万里しかいません。
仙谷が自分のお仲間を中心に人事を書いたと言ってよさそうです。この内閣で普天間問題、経済・雇用対策、円高対策、財政戦略、
中国共産党の尖閣の領土問題化等々、山積する問題を解決できるとはとても思えません。すでに臨時国会も10月中旬まで一ヶ月ほどは開かないつもりという話を聞いています。
まずは10月の補正予算をどうするつもりなのか?
というところでしょうか。
普天間も8月末という米国との約束まで反故にして先延ばししました。
さらに先延ばしをするのであれば菅内閣が吹き飛びかねません。来年3月までのどこかで力尽きると見ます。
【速報】トリケラトプスはいなかったことが判明 : 2のまとめR
まだ最終結論までは出てないんですが...米国はモンタナ州ボーズマンにあるロッキーズ博物館におきまして、恐竜界でも非常に有名なトリケラトプスが、
実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎないという衝撃の発表が先月出されて以来、何かと物議を醸しているみたいです。
えっ、お馴染みのトリケラトプスという名前も消えちゃうのかな?どうやら1800年代後半にトリケラトプスとトロサウルスの両方を発掘したオスニエル・マーシュ古生物学者が、
そもそも2つの全く異なる形にしか見えない化石を見て、
別々の恐竜として発表してしまったのが事の始まりだったようですが、ロッキーズ博物館の古生物学者である
ジャック・ホーナーさんおよびジョン・スカネラさんの両名が、改めて29のトリケラトプスの頭蓋および9のトロサウルスの
頭蓋の化石を徹底調査した結果、トリケラトプスとトロサウルスは同一種であり、トリケラトプスが成長を遂げたものが
トロサウルスだったとの結論に至りましたよ。たとえば、以前にも草食恐竜のブロントサウルスは、実は成熟前のアパトサウルスの姿に過ぎなかったことが判明し、
古生物学上は片方に統一されてしまう経緯を経たそうですから、トリケラトプスかトロサウルスも、どちらかが名前の
上では消えて1本化すべきでは...なんて話が出てきてるみたいです。恐竜ファンとしては、
どちらも残しといてほしいような気もするんですけどね~
2010年9月17日金曜日
情報公開度 [ 2010年第一位 神奈川県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]
□ 情報公開度ランキング
順位 都道府県名 情報公開度 偏差値 出典 全国市民オンブズマン各種ランキング
順位 都道府県名 情報公開度 偏差値 並替 北 南 降順 昇順 降順 昇順 1 神奈川県 58.70ポイント 73.60 2 鳥取県 55.80ポイント 67.55 3 大分県 55.60ポイント 67.13 4 岩手県 55.36ポイント 66.63 5 熊本県 55.20ポイント 66.30 6 愛知県 54.34ポイント 64.51 7 佐賀県 53.36ポイント 62.46 8 京都府 53.19ポイント 62.11 9 埼玉県 52.63ポイント 60.94 10 宮城県 51.86ポイント 59.34 11 福岡県 51.34ポイント 58.25 12 愛媛県 51.13ポイント 57.82 13 広島県 50.27ポイント 56.02 14 大阪府 50.18ポイント 55.83 15 三重県 49.23ポイント 53.85 16 東京都 49.06ポイント 53.50 17 山形県 49.00ポイント 53.37 18 千葉県 48.03ポイント 51.35 19 山口県 47.86ポイント 51.00 20 福島県 47.64ポイント 50.54 21 岐阜県 47.57ポイント 50.39 22 静岡県 47.50ポイント 50.25 23 新潟県 47.05ポイント 49.31 24 福井県 46.70ポイント 48.58 25 兵庫県 46.63ポイント 48.43 26 群馬県 46.62ポイント 48.41 27 宮崎県 46.56ポイント 48.29 28 滋賀県 46.23ポイント 47.60 29 栃木県 46.07ポイント 47.27 30 青森県 45.64ポイント 46.37 31 長野県 44.95ポイント 44.93 32 茨城県 44.79ポイント 44.60 33 富山県 43.64ポイント 42.20 34 岡山県 43.38ポイント 41.66 34 北海道 43.38ポイント 41.66 36 長崎県 43.36ポイント 41.62 37 奈良県 42.92ポイント 40.70 38 秋田県 42.86ポイント 40.57 39 徳島県 42.71ポイント 40.26 40 香川県 42.33ポイント 39.47 41 和歌山県 42.10ポイント 38.99 42 石川県 41.55ポイント 37.84 43 沖縄県 41.00ポイント 36.70 43 島根県 41.00ポイント 36.70 45 山梨県 40.36ポイント 35.36 46 高知県 40.25ポイント 35.13 47 鹿児島県 40.00ポイント 34.61 全国 47.38ポイント 出典 全国市民オンブズマン各種ランキング □ 情報公開度の分布 (変動係数 0.1012)
□ 分布が似ている記事(正の相関記事) 相関記事とは?
@nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:何故9.11が起こされたのか、について
一つおもしろい話があります。
とある、犯罪を犯した少年がいます。そこで、この犯罪は何故起きたのか。一体誰が悪いのかという議論が起きます。
少年は幼少期からスラム街で育ちました。十分な親の愛情を受ける事も無く、半ばストリートで育てられた様な形で成長してきました。すこし大人になったとき、少年は地元のギャングに入ります。こちらのギャングは入ったが最後抜ける事は困難です。窃盗や暴行を繰り返しながら、少年は成長していき、とある罪から警察に捕まる事になり、今判決の時を待っています。一体少年が犯罪を犯す理由になったのは何なのか?そういうアンケートをとった時に興味深い結果が出ました。
それは東洋系国家、たぶん日本が一番でしょうが、は少年が育った環境に原因があると答えました。しかし、西洋系国家、アングロサクソン系が優位の国家は少年そのものに原因があると答えました。
以前どなたかに紹介してもらった本に書いてあったのですが、アングロサクソン系思考は物事を切り離して考えるのが主流で、何か一つの事例について関係している事をあまり追求していきません。この例でいくと、犯罪自体にフォーカスをあてる西洋人は、犯したのは誰だ、それは少年だ、だから少年が原因で、悪いのは少年だというロジックになります。外科手術の考えです。
東洋系思考は関係性の国民性です。森羅万象、全てはつながっていると考えるのが東洋人です。物事は複雑に絡み合い、どれか一つが変われば全体も変わる。何かを抜き出す事等できやしないというのが東洋の考え方です。
先の話でいけば、確かに少年の犯罪は起きたけれども、本質的な事を考えればその生い立ちに原因があり、その生い立ちを放置してあった国家に原因がある。悪いのは少年ではなく、社会だとなるのが東洋です。もっと踏み込めば、悪いものも原因も無い、全ては釈迦の掌よとなっていきます。漢方の考え方でしょう。早い判断を出来るのが西洋、しかし浅い。判断がとにかく出来ないのが東洋、しかし深い。そんな印象でしょうか。
上記の理由から、アメリカ人にとって遠因と感じられる、なぜ9.11が起こされたのか、はそもそも興味の対象ではないのではないでしょうか。そんな事言い始めたらきりがないから、ここに集中して議論しようぜというのがアメリカの基本的な議論のスタイルです。そもそも論は、あまりこちらでは好まれません。故に、アメリカでは何故9.11が起こされたのか、が語られず、一体悪いのは誰かに思考が向かうのではないかなと思います。
日本広告の歴史:酒とタバコの広告ポスター(1894-1954):カラパイア
1984年から1954年にかけての、日本の街頭で貼られていた、ビール、酒、タバコの広告ポスターだそうだ。戦前には、政府はタバコ・塩・樟脳・アルコール・あへんに専売制を実施しており、戦後には、タバコ・塩・樟脳を扱う日本専売公社が設立されたという。アルコールやタバコなどの中毒性のあるものは、国家が財政収入を増加させるための重要な物資だったわけだね。
【Addictive ads, 1894-1954 ::: Pink Tentacle】タバコ、1894
タバコ、1900
タバコ、1902
カブトビール、1911
大日本醸造会社、1912年
サクラビール、1924年
梅ケ谷酒、1926
カスケードビール、1929年
みのりタバコ、1930年
タバコ 1932年
タバコ、1932
キリンビール、1933年
松島酒、1934年
タカラ焼酎、1935-1938年
月桂冠 1935年から1938年
南京都たばこ売上げ組合、1937年
サクラビール、1938年
キリンビール、1939年
アンチの闇タバコのポスター(違反者は懲役3年に直面して、5万円の罰金)、1948年
かがくナビ > 読む > 科学ニュース > だれでも速く走れるポン・ピュン・ラン
運動会などの短距離走(たんきょりそう)で、「もっと速く走りたい」「一等賞になりたい」と思う人は多いでしょう。女子400m走の日本記録を持つ丹野麻美(たんのあさみ)選手をはじめ、たくさんの選手を指導してきた福島大学教授で陸上競技部監督の川本和久先生は、「正しい走り方を身につければ、だれでも速く走れます」と言います。そんな夢のような走り方があるのでしょうか。
図:速く走るためのコツ。地面からできるだけ大きな反発エネルギーをもらい、そのエネルギーをできるだけむだにしないことが基本 地面からの反発エネルギーをむだにしないで走る
川本先生は、自分自身も大学で陸上競技の選手でした。その後、コーチ学を勉強し、さらにアメリカやカナダでも速く走る方法を学びました。そして、速く走るための独自の理論をうち立てました。川本先生の勧(すす)める「正しい走り方」は、「ポン・ピュン・ラン」という言葉 で表されます。「ラン」というのは、英語で「走る」という意味です。「ポン・ピュン・ラン」は、「ポン」「ピュン」の動作を入れて「ラン」(走る)ということです。
ポン・ピュン・ラン3つのポイント(図と対応しています)
◆1.「体をまっすぐにして走る」ということです。これは、地面に対して垂直(すいちょく)にということではなく、背中(せなか)と骨 盤(こつばん)を曲げないで一本の棒のようにするということです。こうすることで、地面に大きなhttp://www.futc.org/KAZZ/kawamoto.html
叫ぶ英会話!音読が想像以上に凄い6つの理由 Read Aloud!! 読書猿Classic: between / beyond readers
アメリカ英語の発音を独学するなら最終兵器です。あと、次のサイトで口の形や動きを確認しておきましょう。(無料ウェブサイト)
Phonetics: The Sounds of English and Spanish - The University of Iowa
「American English」をクリックすると、発音記号を選べば、その発音をする人を正面から見た口の形と動かし方がわかる動画と、口の中の動きがわかるアニメーション(気をつける箇所ごとに止めてみることもできる)を見ることができる。必見。
さて、英語学習についての音読の効果は、次の通りです。ア 発音を鍛えると音読の自信がつく。音読の自信がつくと、読むスピードとともに、発音の質が上がる。
イ 音読のスピードが上がると、訳しながら読む癖がとれ、英語を語順通りに理解する基盤が固められる。語順通りに理解できると、読む速度が上がる。
ウ 音読は英語の発音を鍛えるだけでなく、英語処理のチャンク(情報処理の単位)を広げて、ワーキング・メモリを有効に利用できるようになる。これにより、より多くの量の英語を短い時間で処理できるようになる。相手の話す英語、ニュースの英語が「速くて着いて行けない」という症状が緩和され、そのうち克服される。
エ 英語のチャンクが広がると、時間あたりの英語の処理能力が上がる。同じ時間英語を学んでも、英文を読む量、問題を解く量などが増えるので、学習速度自体が増す。
オ 音読された英語は定着しやすく、たくさんの英文を音読する事で、利用可能な英語のリソースが増える。文章の中で英単語や熟語、成句表現を覚える近年の教材(『速読英単語』『速読速聴・英単語』等)も、一通り覚えたと思った後、音読でダメ押しすると、効果と練度が1ランク上がります。
カ 自由に引き出せない会話集よりも、繰り返し音読した中学英語リーダーレベルの単語・表現の方が、日常会話や実用英語に役に立つ。
音読は、つまるところ「筋トレ」「素振り」なので(はじめたばかりの時は、同じ英文を10回ほど読むとあごがだるく感じます)、実際に筋肉痛とともに成果がやってきます。シュリーマンはこの方法で、古代ギリシア語を含む9カ国語だったかをマスターしました。あまりに強く音読するので、何度も下宿を追い出されたそうです(『古代への情熱』)。
武田邦彦 (中部大学): 随想 大麻犯罪の創造者
日本は戦いに敗れ、アメリカの属国となり、伝統を捨て大麻を麻薬とした。長い間、江戸時代、明治時代、大正、昭和まで普通に大麻を栽培していて何の問題も起こらなかったのに、不思議なことに大麻を麻薬として取り締まるようになってから、新しい社会現象が現れた。
それは「大麻を麻薬として吸う」という犯罪が発生したのである。わかりにくいと思うので繰り返すと、
「大麻が自由に栽培されていた頃には、誰も大麻を吸わなかったのに、麻薬に指定したとたん、日本人は大麻を麻薬として吸うようになった」
ということである。もともと、大麻には「麻薬性」がない。麻薬とは「強い精神作用があり、幻覚症状のような社会的に問題の症状が現れるもので、習慣性があって抜けられないもの」である。大麻は「強い精神作用」もなく、「習慣性」もない。だから、規制さえしなければ誰もバカらしくて吸わない。そこら辺の雑草を煎じて飲むようなものだからである。
それは科学的にも正しく、日本の長い歴史が示している事実である。
精神作用の大きさや習慣性から言うとお酒、タバコに比べて大麻はほとんどゼロといって良いので、誰も大麻を麻薬とは考えなかったのである。
ところが大麻を麻薬として規制した昭和23年以後、大麻自身は昔と変わっていないのに、日本人の方が変わった。というより、日本人の体も変わっていないのに、突然、大麻が麻薬として効くようになったのだ。大金をはたき、麻薬使用で逮捕される危険を冒し、大麻を手に入れて吸うと大麻が「効く」のである。実に不思議な現象だ。
この奇妙な事実は、人間というものをよく考えると、納得できるところもある。人間は幻想の動物だ。本能が命じても脳の判断で本能を押さえることができる。頭で「これは美味しい!」と思うと、味覚を感じる舌は美味しいとは思わなくても、美味しく感じる。人間とは幻想の動物だから、そういうものだ。
大麻を麻薬として禁じる。そうすると日本人の頭には「大麻は麻薬」と信じる。お上のやることだから正しいと思うし、事実、大麻を吸うとマスコミは騒ぐ、すぐ警察に逮捕される。さぞかし、素晴らしい麻薬だろうと錯覚する。そして大麻を吸うと、麻薬のように効く。
「裸の王様」という寓話がある。本人は裸でなにも着ていないのに、取り巻きに「王様、素晴らしお洋服ですね!」とゴマをすられると自分が裸であるのも判らなくなるという有名な話だ。大麻パーティーはまさにそれで、麻薬性のない大麻を「取締をくぐる」という行為をすることによって麻薬のパーティーを開くことができるのである。
そこに大麻を使う「悪の温床」ができる。もともと、大麻は麻薬ではないので、規制しなければ大麻を吸う人はいないので「悪の温床」もできない。実は、「犯罪の創造者」は「大麻取締法」であって、大麻を販売したり、使う人ではない。
非科学的な法律、大麻取締法を作ったために、犯罪の無いところに犯罪を創造した。本来、犯罪を防ぐはずの「法律」が犯罪を「創造」する。それは、誇り高い日本人がアメリカの言うこととなると、判断力を失うことと同じである。
終戦後60年も経て、情けない。大麻取締法を廃止して犯罪を創造するのをやめよう!
2010年9月16日木曜日
小沢の歴史的名演説を聴いても尚、国民への背信を行った"官"支持の国会議員たち: 父さんの日記
実際は、この143名が精一杯の"官"直人支持の現実だったのですね。なのに国会議員票が412ポイント??
顔写真は"官"直人のHP を見ていただくとして、国民に対する背信の結果として、次回の選挙で落選すべき143名の氏名を下記の通り掲載しました。
尚、"官"直人氏の応援議員(民主党所属の市区町村議会議員および都道府県議会議員)一覧もありますので、こちらも落選させるべき候補者リストとして、地方選でお使い下さい。(http://bit.ly/alXkrc )
::::2010年民主党代表選挙において"官"直人を支持した売国者リスト::::
仙谷由人 長島昭久 田嶋要 山井和則 阪口直人
玉木雄一郎 三村和也 藤本ゆうじ 村越ひろたみ 松浦大悟
広田一 前川清成 寺田学 藤末健三 馬淵澄夫
枝野幸男 安住淳 加藤公一 手塚仁雄 阿久津幸彦
本多平直 福山哲郎 古川元久 直島正行 古本伸一郎
細川律夫 小川勝也 高井美穂 湯原俊二 後藤祐一
藤田憲彦 斉木武志 柴橋正直 橋本博明 稲富修二
稲見哲男 田村謙治 すとう信彦 小宮山洋子 逢坂誠二
泉健太 生方幸夫 大串博志 大西健介 岡田康裕
小川淳也 小原舞 柿沼正明 神山洋介 城井崇
黒岩宇洋 三谷光男 池田元久 近藤洋介 斉藤進
笹木竜三 篠原孝 末松義規 高井崇志 高邑勉
竹田光明 武正公一 津川祥吾 仁木博文 西村智奈美
花咲宏基 平山泰朗 松本大輔 森岡洋一郎 谷田川元
山田良司 柚木道義 津村啓介 横光克彦 荒井聰
渡辺周 近藤昭一 平岡秀夫 石毛えい子 田島一成
森本哲生 中川治 宮崎岳志 阿知波吉信 小山展弘
高橋昭一 吉川政重 工藤仁美 中島政希 桑原功
玉木朝子 斎藤勁 藤田大助 小室寿明 高橋千秋
谷博之 榛葉賀津也 辻泰弘 増子輝彦 芝博一
金子恵美 加賀谷健 長浜博行 徳永久志 今野東
難波奨二 石橋通宏 田中慶秋 横粂勝仁 松野信夫
松野信夫 柳沢光美 網屋信介 打越明司 三日月大造
山根隆治 大野元裕 ツルネン・マルティ推薦人
井戸正枝 岡田克也 岡本充功 金森正 菊田真紀子
玄葉光一郎 土肥隆一 中川正春 長妻昭 野田佳彦
鉢呂吉雄 藤田一枝 藤村修 前原誠司 牧野聖修
山尾志桜里 渡部恒三 石井一 江田五月 大河原雅子
岡崎トミ子 北澤俊美 白眞勲 林久美子 蓮舫蓮舫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最後に、「私には夢があります」と、世界に紹介されるべき歴史的名演説をされた小沢一郎氏の決意表明を掲載します。
「小沢主義」 に書かれた信念と魂が込められた「私には夢があります」以下の言葉は、私の価値観と強く共鳴しました。この演説を聴いても尚"官"直人に投票した国会議員は、価値判断基準において国民のそれとは乖離した、亡国推進議員です。
2010年民主党代表選挙当日 小沢一郎氏の決意表明
お集まりの皆様、そして国民の皆様、小沢一郎でございます。皆様には今回の代表選の期間中、菅(直人)総理と私の主張をお聞きいただき、また、激励していただきました。ここに、まずもって心からお礼を申しあげます。
また、昨年来、私自身にかかわることで、同志の皆様を始め、国民の皆様に大変、ご心配とご迷惑をおかけしたことを、この機会に心からおわび申しあげます。
さて、今回の立候補にあたっては、今日の危機的な政治経済事情の中で、果たして自分にその資質があるだろうか、政治の最高責任者として国民の生活を守るというその責任を果たすことができるだろうか、と本当に悩み、自問自答いたしました。それにもかかわらず立候補を決意をしたのは、今、政治を変えなければもう間に合わないという、私の切実な思いを正々堂々、世に問いかけたかったからであります。
思い起こせば、私は27歳で衆議院議員に初めて立候補した際、選挙公報にこうつづりました。「このままでは日本の行く末は暗澹(あんたん)たるものになる。こうした弊害をなくすため、まず官僚政治を打破し、政策決定を政治家の手に取り戻さなければならない」と。意志なき政治の行き着く先には国の滅亡しかありません。日本は敗戦を経て本質は変わっていないのではないか。若かりしころの、感じたその思いは初当選以来、いまなお変わっておりません。
今日、わが国はデフレによる経済の収縮、少子高齢化の既存の社会制度のギャップによる不安など、経済も社会も危機的な状況に陥っております。
世界で最も層が厚かった中間所得層が解体され、ごく少数の富裕層と数多くの低所得層への分化が急速に進んでおります。日本が誇った社会保障制度も崩れつつある中、2年後には団塊の世代が年金受給者となる日を迎えます。
今、日本は、最も大事にされなければならないお年寄りがいなくなっても誰も気づかず、また、就職できない多くの若者が絶望感にさいなまされ、若い親が育児を放棄しわが子を虐待する。もはや高度成長がいろいろな問題を覆い隠してくれた時期はとうに過ぎ去って、社会の仕組みそのものが壊れています。そしてまた、日本人の精神風土も興廃し始めていると思います。
今、ここで政治を見直し、行政を見直し、国のあり方を見直さなければ、もう日本を立て直すことができないのではないかと思います。多くの国民の皆さんも同じように感じていたのだと思います。昨年、われわれ民主党に一(いち)縷(る)の思いを託し、政権交代を実現させていただきました。しかしもう1年が過ぎ、残された任期はあと3年であります。
私たちは今、直ちにこの3年間を国の集中治療期間と位置づけ、徹底した改革を断行し、実行していかなければなりません。しかしその改革は明治維新以来140年続く官僚主導の政治を、根っこから国民主導、政治主導に変えなければとても成し遂げられるものではありません。私の頭の中を占めているのはその思いなのであります。
しかし、私は官僚無用論を言っているわけではありません。日本の官僚機構は世界に冠たる人材の集まっているところであると考えております。問題は政治家がその官僚をスタッフとして使いこなし、政治家が自分の責任で政策の決定と執行の責任を負えるかどうかということであります。
私は40(歳)代でたまたま国務大臣、自民党幹事長に就任するという機会があり、国家はどう運営されているのか、その実態を権力の中枢でつぶさに見続けて参りました。そこで見た官僚主導の、例えば予算作りでは、各省のシェアが十年一日のごとくほとんど変わることがありませんでした。官僚組織というのはそういうものであります。
その中で私は、自民党の中にいながらこの改革は無理であることを骨身に染みて分かりました。だからこそ、政権与党である自民党を飛び出して、真にしがらみのない政党を作り、政権を変えるしかないという決意をもってこの17年間、政治活動を続けて参りました。
改めて申しあげます。昨年、政権交代が実現したのは、こんな日本を何とか変えてくれ、という国民の悲痛なまでの叫びからだったはずであります。この声に応えようと、菅総理大臣始め閣僚の皆さんが一生懸命に取り組んでおられることを否定をするものではありません。
しかし、政治と行政の無駄を徹底的に省き、そこから絞り出した財源を国民の生活に返すという、去年の衆院選挙マニフェストの理念はだんだん隅においやられつつあるのではないでしょうか。実際に来年度の予算編成は、概算要求で一律10%カット。これではこれまでの自民党中心の政権と変わりません。財政規律を重視するという、そういうことは大事なことではありますけれども、要は官僚の抵抗で無駄を削減できず、結局マニフェストを転換して国民に負担をお願いするだけではないでしょうか。これでは本当の意味で国民の生活は変わりません。
私には夢があります。役所が企画した、まるで金太郎あめのような町ではなく、地域の特色にあった町作りの中で、お年寄りも小さな子供たちも近所の人も、お互いがきずなで結ばれて助け合う社会。青空や広い海、野山に囲まれた田園と大勢の人たちが集う都市が調和を保ち、どこでも一家だんらんの姿が見られる日本。その一方で個人個人が自らの意見を持ち、諸外国とも堂々と渡り合う自立した国家日本。そのような日本に作り直したいというのが、私の夢であります。
日本人は千年以上前から共生の知恵として、和の文化を築きました。われわれには共生の理念と政策を世界に発信できる能力と資格が十分にあります。誰にもチャンスとぬくもりがある、豊かな日本を作るために、自立した国民から選ばれた自立した政治家が自らの見識と自らの責任で政策を決定し実行に移さなければなりません。
そして、霞ヶ関で集中している権限と財源を地方に解き放ち、国民の手に取り戻さなければなりません。そのため、国のひも付き補助金を順次すべて地方への一括交付金に改めます。これにより、地方では自主的な町作りやインフラ整備が可能になります。国、地方を通じた大きな節約効果と、そして地域経済の活性化が期待できます。また、地域での雇用が生み出され、若者がふるさとに帰り、仕事に就くこともできるようになります。
また私は、国民健康保険、介護、生活保護などに対する補助金、15兆円を社会保障関係費として、一括地方に交付します。これにより各地方の実情に合わせて、また地方の知恵を生かして、より効率的な福祉行政が行える仕組みに改めます。われわれに期待されているのは、いびつになってしまったこの国の形と日本人の生活をもう一度蘇らせる大改革なのであります。
国民の皆さんにご負担をお願いするのは、ここにいる皆さんがありとあらゆる知恵を絞って、できることすべてに取り組んでからでいいはずであります。そしてそれが、昨年の総選挙で民主党と国民との約束でなかったでしょうか。
政府・与党の政策の一元化のもと、改革を実行するのが民主党です。政府が作成した法案に、後から与党議員が意見をいう、自民党と同じような事前審査の仕組みではありません。私は政府と与党の議員、誰もが対等に話し合って、政策を一から作り上げる、全員野球の態勢を積極的に進めたいと考えております。
また外交政策においては、日米関係は、わが国にとり最も重要な二国間関係と考えております。日中、日韓関係は、日米関係に次いで重要な二国間関係であり、長い歴史を踏まえ、今後、政治、経済、文化とあらゆる分野で協力関係を深めていかなければなりません。
特に拉致問題については、みずから対策本部長として全力で取り組みます。国際関係はまず市民の心の交流こそが必要であるとの認識のもと、実際私は長年にわたり、草の根交流を続けております。さらには日中韓3カ国の協力のもとで、環太平洋諸国も含む東アジア共同体を推進したいと考えております。
また農業、漁業の戸別所得補償制度の充実を前提として、EPA(経済連携協定)、FTA(自由貿易協定)を始め、広域的な経済連携も積極的に推進いたします。
景気対策とデフレ克服にも最優先で取り組まなければなりません。日銀法改正などの制度改革や、インフレターゲット政策も視野に入れるなど、金融政策と財政政策の両面からあらゆる手段を講じます。
また、人と人との新たなきずな作りにも取り組みます。民主党として新しい公共の考えを積極的に届け出、NGO(非政府組織)やNPO(民間非営利団体)をはじめ、ボランティアや企業の社会貢献活動を積極支援するとともに、政府の持つ情報もできる限り開示いたします。
衆議院の解散総選挙はこうした改革に与えられた任期を費やして、その結果を出してからのことであります。官僚支配の140年のうち、40年間、私は衆院議員として戦い抜いてきました。そしてようやく官僚機構と対立できる政権の誕生にかかわることができました。われわれは国民の生活が第一の政治の幕開けにやっとこぎつけたのであります。
官僚依存の政治に逆戻りさせるわけにはいきません。それはとりもなおさず、政治の歴史を20世紀に後戻りさせることになるからであります。私は代表になってもできないことはできないと正直に言うつもりであります。しかし、約束したことは必ず守ります。
こう断言できるのは官僚の壁を突破して、国民の生活が第一の政治を実行するのは、最後は政治家の志であり、改革のきずなで結ばれている皆さんとなら、長い時代の壁を突破できると信じるからであります。そして私自身は、民主党の代表すなわち国の最終責任者として、すべての責任を取る覚悟があります。
今回の選挙の結果は私にはわかりません。皆さんにこうして訴えるのも、私にとっては最後の機会になるかもしれません。従って最後にもう一つだけ付け加えさせてください。
明治維新の偉業を達成するまでに多くの志を持った人たちの命が失われました。また、わが民主党においても、昨年の政権交代をみることなく、志半ばで亡くなった同志もおります。このことに思いをはせるとき、私は自らの政治生命の総決算として最後のご奉公をする決意であります。そして同志の皆さんとともに、日本を官僚の国から国民の国へ立て直し、次の世代にたいまつを引き継ぎたいと思います。
そのために私は政治生命はおろか、自らの一命をかけて全力で頑張る決意であります。皆さんのご指示、ご理解をお願いいたしまして、私のごあいさつといたします。ありがとうございました。
2010年9月15日水曜日
田中角栄 演説 動画 gikou89
田中角栄 演説_01 昭和56年9月3日 静岡県函南町 富士箱根ランド
田中角栄 演説 02 昭和57年8月27日 神奈川県箱根町 芦ノ湖ホテル
田中角栄 演説_03 昭和58年8月29日 静岡県函南町 富士箱根ランド
田中角栄 演説_04 昭和59年9月10日 静岡県函南町 富士箱根ランド(1)
田中角栄 演説_04 昭和59年9月10日 静岡県函南町 富士箱根ランド(2)
田中角栄 演説_04 昭和59年9月10日 静岡県函南町 富士箱根ランド(3)
2010年9月13日月曜日
フォーリング・マン 9/11:The Falling Man
WTCを飛び降りた人は約200人。退路を絶たれ火炎を逃れる道が他になかった状況に鑑み、NY市検死局では9-11死亡者全員を「他殺」と断定。「自殺者(Jumper)」とは認めていない。これを「飛び降りをなかったことにする態度」、「事実と向き合わないといけない」なんて精神カウンセラーみたいなこと言う人がいるが、冗談じゃない。あの日は全米と世界中が飛び降りる人たちを生中継でなす術なく見守っていたのだ、なかったことになんかできるわけない。「自殺は罪。地獄に堕ちる」という宗教に配慮しただけだと思うよ? 遺族があれを自殺と認めるわけないでしょ。あの朝も、最後の最後の瞬間まで彼らは、生きたいと願っていたはずだ。
写真の男性の身元は分からないが、おそらく背格好と服装(毎日着ていたオレンジの下着が他の写真に映っていた)から最上階レストラン「Windows on the World」の音響エンジニアのジョナサン・ブライリー(Jonathan Briley)さん(当時43歳)ではないかと言われている。
以下の動画の1:00:05に登場する方だ。父親は牧師で「苦しみを乗り越えろ」と人に説教するのが仕事だが、「自分のこととなるとそれができない」として、取材には応じていない。
亡くなられた約3000人全員のご冥福をお祈りします。
9/11 Falling Man(邦題:フォーリング・マン 9.11)
2006年英TV局が製作した76分のキュメンタリー。監督はアメリカ人のヘンリー・シンガー、撮影はNYのリチャード・ヌメロフ。4:53に出てくるのが最上階レストランのシェフ長Michael Lomonaco(この日は遅刻して九死に一生を得た)、8:43は写真家Richard Drew。批評1、2、 3。
2010年9月12日日曜日
赤めだか 作:立川談春 - はて☆なりま
あのネ、君達にはわからんだろうが、落語っていうのは他の芸能とは全く異質のものなんだ。どんな芸能でも多くの場合は、為せば成るというのがテーマなんだな。一所懸命努力しなさい、勉強しなさい、練習しなさい、そうすれば必ず最後はむくわれますよ。良い結果が出ますよとね。忠臣蔵は四十八士が敵討ちに行って、主君の無念を晴らす物語だよな。普通は四十七士がどんな苦労したか、それに耐え志を忘れずに努力した結果、仇を討ったという美談で、当然四十七士が主人公だ。スポットライトを浴びるわけだ。でもね赤穂藩には家来が三百人近くいたんだ。総数の中から四十七人しか敵討ちに行かなかった。残りの三百五十三人は逃げちゃったんだ。まさかうまくいくわけがないと思っていた敵討ちが成功したんだから、江戸の町民は拍手喝采だよな。そのあとで皆切腹したが、その遺族は尊敬され親切にもされただろう。逃げちゃった奴等はどんなに悪く云われたか考えてごらん。理由の如何を問わずつらい思いをしたはずだ。落語はね、その逃げちゃった奴等が主人公なんだ。人間は逃げちゃいけない状況でも、眠きゃ寝る。酒を飲んじゃいけないと、わかっていてもつい飲んじゃう。夏休みの宿題は計画的にやった方があとで楽だとわかっていても、そうはいかない。八月末になって家族中が慌てだす。それを認めてやるのが落語だ。客席にいる周りの大人をよく見てみろ。昼間からこんなところで油を売ってるなんてロクなもんじゃねェヨ。でも努力して皆偉くなるんなら誰も苦労しない。努力したけど偉くならないから寄席に来てるんだ。『落語とは人間の業の肯定である』。よく覚えときな。教師なんてほとんど馬鹿なんだから、こんなことは教えねェだろう。嫌なことがあったら、たまには落語を聴きに来いや。あんまり聴き過ぎると無気力な大人になっちまうからそれも気をつけな」
2010年9月10日金曜日
女性は男性よりも記憶力に優れている!?(英研究) | トピックス | 東京ナイロンガールズ
初めてであった日、付き合い始めた日、初めて喧嘩をした日、そしてそんな大事な日を忘れた日まで、すべて記念日として覚えているのは女性の方が多かったりします。では本当に女性の方が記憶力に優れているのでしょうか?
答えはYESだったみたいです。英、ケンブリッジ大学の研究チームが49~90歳の男女4,500人を対象に研究を行ったところ、記憶した情報を呼び起こす能力において、女性は男性より優れていることが判明したそうです。
これは若い世代でも同様で、既に小学校の頃から、男女には記憶力の差が現れていたそうです。
2010年9月9日木曜日
戦国期、キリスト教の重大な教義、『霊魂の不滅』を真っ向から否定したのが禅宗であ
戦国期、キリスト教の重大な教義、『霊魂の不滅』を真っ向から否定したのが禅宗であった。
禅宗のこのようなの考えは当時の日本に広く受け入れられており、信長も
「若干の点”禅宗の見解に従い”、霊魂の不滅、来世の賞罰などはないとした」と、
フロイスですら認めていた。
そんな禅宗の僧たちは、こんな疑問をキリスト教宣教師たちに発した「あなたがた宣教師が言うように、唯一神デウスの存在が真実であるのなら、何故日本人に対し
こんなにも遅れて伝わり、どうしてその善良さなるものが今まで隠されてきたのか?」
人類すべてを救うはずの唯一絶対の神が日本人だけを現在までほおっておいたと言うのは
矛盾に満ちているではないか?「あなたがた宣教師は人間には不滅の霊魂が有ると言う。しかし人間が死ぬとき、他の動物が死ぬ場合と
何ら違いはない。霊魂の兆しすらどこにも、誰にも見ることが出来ない。
ならばどうしてあなたがたは、霊魂が肉体の外に分離して存在し、それが生きたままでいることを
人々に証明出来るのか?」「あなた達キリスト教徒は、人間の理解力、自由な意志、記憶力などを、永遠の存在である霊魂に宿る属性であると
言っている。しかしそれらは自然が、生物である人間に、存在と感覚の他に見解、意見を与えて
多少高尚にしたもの以上では無く、これらの資質はどれも不滅の兆候でないばかりか、むしろ肉体と綿密に
関連するもののように見えるが?」
人間の理解力、意思、記憶力などは、肉体が衰えれば同じく衰えるではないか。だとすればこれらは
魂の属性ではなく肉体の属性である。これらの疑問に宣教師たちがどのように答えたのか、記録には残っていない。
40歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のこと - G.A.W.
というわけで、人間のクズみたいだった22歳の自分に教えてあげたいことでも書いてみます。ほんとに「22歳の俺」にしか向けてません。
1. 学校を絶対にやめないで継続する
22歳の時点でもう学校行ってなかったしなー。大学行きたいわけでもなかったし。
んー、でもあえて言うんなら、学力はあったわけだから、大学には行っといたほうがいいですよー。経済的問題で公立しか選択肢なくて、しかも当時はセンター5教科必須のところがほとんどで、数学がうんこレベルでだめだったので大学行けなかった、というのが当時の俺の意見でしょうけど、本気で数学やる気なかったでしょーあんた。
結局大学に行かなかった俺がねー、その後、大学に行った人と自分の違いっていうのを考えると、これはっきりあるんだよね。それは「強制的に体系的な知識を身につけさせられるかどうか」っていうこと。知識は本でも身につくんだけど、よほど強力な動機でもない限り、大卒でそこそこ勉強した人と正面から渡り合えるだけの体系的な知識って、なかなか身につけないんだよねー。
自分の好みである必要は別にないの。経済学でも心理学でもなんでもいい。「そこを基点にして」「この世界を把握する」ための基礎があればいい。そして基礎には囚われず。自由に。あと、わかんない言葉があったらすぐに辞書引いたりする習慣は、あとでものすごく効いてくるから継続していいよ。新明解でも平気だよ。40歳になっても別に外国行きたいと思うことないから、英語の勉強もしなくていいよ。あ、ただ、すちゃんさんも言ってたけど、英語わからないとネットで得られる情報の幅が減るかもねー。22歳のあんたは知らないだろうけど、後にウィキペディアっていうすんごいおもしろいコンテンツが登場してね、なんかこう、肝心なところに行くと英語版しか記事がなかったりするのよ! あれ腹立つから。
本はね、雑読で問題ないよ。好きなもの読んでればいい。活字を大量に咀嚼できる基礎体力みたいなのは持ってていい。あと文章いっぱい書け。いまあんたが心配してるだろうような、才能の枯渇とかないから。書けば書くほどうまくなるよ。でももし小説書きたいんだったら、岩にかじりついてでも小説の技法は勉強しといたほうがいい。あんたの周囲に数人いる「読み巧者」の人に徹底的にぶっ叩かれておくといいよ。
2. お金は腐らずに残るもの ─ 投資は早く始める
別にいくら浪費してもいんじゃね? ただねー、計画的に浪費したほうがいい。いまのあんたには想像することが難しいだろうけど、意外に人間40歳とか50歳になっても死なないわけ。マンガとか小説とかさー、そういうのは衝動買いでいいんだけど、耐久消費財みたいなのはよく考えて買ってね。
22歳も40歳もどっちも俺だから、投資とかそういうややこしいこと考えないから。考えろったって無駄だろうし。ただねー、あんたんとこの社長、けっこう理解のある人じゃん。給料から毎月5万くらい天引きしてもらって、それを貯蓄してもらうといいよ。なんかそういうシステムあるはずだから。自分で貯金なんてできないでしょ?
あ、あとそれと借金はだめ。あんたが借金で人間関係を壊さずにいるのは僥倖もいいところだと思って。「あいつはしょうがねえなあ」ってみんな大目に見てくれてるだけだから。まあ、いまのあんたにはとうてい先のことなんて考えられないだろうし、すべての人間関係ぶっちぎって遠い場所で幻想の小学校5年生と一緒に海見てしにてーとか思ってるかもしんないけど、それ40歳になっても思ってるからまじでびっくりするよ。
でもね、人間死なないから。生きてる限り、必ず——いい?これは絶対に、必ずだ——やりたいようにやってると、他人に迷惑をかける日が来る。すべてから逃げて世界中の人からいちばん遠い場所で暮らしたいのならば、そのためにこそ社会に対してかける迷惑を最小コストにする必要がある。もちろん世話になる分についてもだ。義務は果たせ。義理も果たせ。そして稼いだ金を有効に浪費して、自分が閉じこもる場所を確保しろ。その場所を確保するためにも、絶対に世界からは逃げられない。死にたいならすぐに死ね。周囲にかける迷惑とか忘れろ。どのみち死んだら迷惑かかるんだ。そして、そのときに死ねないなら、たぶん一生死ねないから。死ぬの諦めれ。
3. 第一印象で家を買わずに、近隣の住宅環境に恵まれた安い家を買う
あんた家買わないから。考えなくてもいいよ。ただ、三十代後半くらいから「自分の不動産」ってものは欲しくなるだろうね。そのときどう折り合いつけるかなんだけど、これはまあ、22歳のあんたには関係ねーな。
4. 予算内で生活をする癖をつける
さっきもちらっと書いたけど、これ、あんたできないだろ? 天引きがいちばん。
ただねー、あんたいずれコンビニのオーナーになるんだけどさ、そのときには予算が必要になるよ。雇われの店長やってるうちはカンだけでもけっこうやっていけるけど、それってきついときに自分が無理して人件費コントロールできてるからでしょ。あと売上が笑えるくらい伸びてるから。いずれそういう時代は終わるよ。まあ、その時代でもすでにコンビニ飽和状態みたいな話題は出てるだろうけど、いずれそれがシャレにならないことになる時代が来るわけさ。そのときに予算決めて、その範囲内でどう投資していくかっていう手腕が問われるから。きっつい時代になるときこそこの手腕が問われる。そのためには、いいときに最大の利益を追求することを勉強したほうがいいね。
5. どんなものでも交渉する技術を身につける
あー、これは必要。ほっといてもあんたそのうち交渉できるようになっていくけど、これは早いうちから身につけておいたほうがいいかなー。方法としてはねー、とりあえず組織に守られてるうちに「なんでもいいから俺が最強」って主張できるようにしといて。妥当だと思われる自分の主張は全部強引に通していい。恨み買ってもいいよ。あんた友だちいないし、別に欲しくもないでしょ? で、そのうち叩きのめされるから。そのときに組織が背後にいないときっついことになるよ。勝つ方法をあらかじめ知ったうえで、譲歩する方法、負けたときの撤退方法を学習しとくこと。ほかの人は知らないけど、俺自身にとってはそれが最良の学習法だと思う。
「人間は失敗からしか学ばない」っていうのは、俺の死ぬほど嫌いな言葉のひとつだけど、まあ、手っ取り早くはあるんだよね。だから成功体験積んだうえで、派手に失敗するといいよ。ざまぁwwww
ちなみに失敗は即人生の終わりじゃないんで。周囲がフォローの手を差し出してきたときには、それにつかまること自体が組織においてはトータルで利益になるってことだけは覚えとけ。それは借りを作ることにならない。というより、失敗した時点でもう借りは生じてる。失敗したらぐだぐだ言ったってムダなんだわ。あとはいかに通常状態に復帰できるかだから。そこ勘違いすんな。
6. 健康保険は片時も手放してはいけない
これ、アメリカの話なんだよね……?
まあいいや。生命保険とかは、別に結婚してからでいいと思うよ、考えるの。
ただ、これに付随して言っておきたいのは、たとえ10年後のあんたが結婚してる状態とかまったく想像ができないとしてもだ。そして未来がどこかで変わって結婚しないとしてもな。生きてるっていうのは、それだけで死ぬと周囲の人に経済的損失が行く可能性があるってのは覚えておいて損はない。死んでいい人間はこの世に存在しない。ただ生きてるというだけで、その人の存在は社会において「役に立ってしまう」んだ。たとえあんたの生がどんだけクソみたいなものであったとしても。役に立つことが不可避なのよ。それこそがうざいと感じるあんたの気分はよくわかる。わかるんだが、あんたが望んでるような「海辺の時間」みたいなのは永久に実現しねえ。だから全力で効率よく「逃げる」ためにも、自分の存在の重さの軽重はよく計測しとけ。わかんなかったら他人に聞け。必要とされる人間になることなんかが目標なんじゃない。いやおうなしに必要とされるんだから、その「必要」の分量を見誤るな、と言ってる。
ちょっと話逸れたけど、どうせあんたにとっては自分の命なんかどうでもいいんだろうから、あえて言ってみた。いつか「自分とかどうでもいい」が許されない日は、生きてるだけで必ず来る。そのときのショックを乗り越えるためにも、自分の存在がどう社会と関わってくるかは知っとけ。知ったうえで逃げるのは自由だから。
7. 仕事は質、家庭は量が大事
あんたまともに家庭築けないよ。いや、もうわかってるだろうけど。あんた「自分は本来はふつうの人間であり、そのふつうさから逃れるためにしいて自分のことを変わっていると思い込もうとしている」とか思ってるだろうけど、あんたのおかしさはそのレベルじゃないらしいよ。40歳になったいまでもよくわかんねえけどさ。俺おかしいんだって。将来のあんたの奥さんが言ってたよ。
仕事は質が大事っていうのはいうまでもなくわかってるよな。効率よくすれ。効率は信じてていい。ただしその「効率」は自分のことだけじゃないっていうのは覚えとけ。自分だけが効率よく動くのは簡単だ。でも「組織全体」として効率がよくなるためには、人間のことを知らなきゃだめだ。人間が「一般的に」なにを大事だと思ってるかは知らないとやばい。みんな家族とか想像以上に大事だ。みんながみんなるりちゃん大好きすぎてほかのことどうでもいいとか思ってるわけじゃない。まあそれは知ってるか。そして、あんたが想像している以上に、人にとって「自由」というのは大事じゃない。ここポイントな。30歳くらいのときにテストに出るよ。あんたにとっての「自由」は「すべてからの解放」を意味してるだろうが、それって実質死ぬ以外に方法がない。ほかの人がなにを快適とし、なにを不快とするのかはよく観察しとけ。
そうしたすべてを包括したうえでの「効率のよさ」ということを考えろ。別に本とか読まなくてもいい。考えればわかる。死ぬほど考えれ。
8-1. 金持ちへの近道があると言う人の話を聞かない
まあ聞かないよな。
8-2. マルチ商法と呼ばれるビジネスから、遠く遠く距離を置く
まあ、これも平気だろ。とりあえずあんたの将来の奥さんには気をつけろ。ファミレスの横の座席に座った人が、なんかそれっぽい雰囲気の人たちだったときに、「ネズミってやだよねー」「そういえばこのあいだネズミがさー」「あのゲームに出てきたマルチっていうキャラクターなんだけどさー」とかいきなり大声で話し始めてすごい気まずい空気作るから。もちろん10年後のあんたはその気まずい空気に気がつかないどころか、話の真意もまったく読めずに「ネズミっていうのはな!」とか大声で返事して隣の人いなくなる。ひどい話だ。
9. 夫婦の価値観が同じことが大事
なんかもう飽きてきた……。
まあいいや。続ける。いいか、よく聞いとけ。22歳のあんたはアホだ! 自分でもわかってると思うが、想像を超えてアホだ! しかも聞いて驚けよ。40歳になってもあんたはアホだ!! 神奈川県爆発しろ!! そのうちついったーっていうあんたにとってぴったりのツールが出てくるんだが、そこで「ちんこ!」とかゆって喜んでる40歳があんただ! しかし「うんこ!」とかゆってリプライちゃんと返ってくるからそんなに孤独じゃないよ☆
まあ、とにかくそんなようなわけで、あんたは徹底的にアホであり続けるので、もしあんたが「こいつにはかなわねえ!」と思うような人間がいたら、相手が男でも女でも幼女でも13歳の女の子でも○学校4年生の小生意気なビッチでも迷わず近づけ! あんたのあまりのアホさ加減をかわいそうに思って、それらの人々はなにかを教えてくれるはずだ。バカにされることを恐れるな。どのみちおまえはアホだ。ただしちんこを踏んでくれる人はだれもいない。悲しいのう!
ま、そんなことを繰り返してるうちには、なんかのまちがいで結婚とかしちゃうかもしれないよ。しないかもしんないけど。あんたが「おもしろい」とか「賢い」と思った人なら、価値観の共有はできないかもしれんけど、互いの価値観を尊重することはできるから。ひとつの関係を長く続けるうえで最大の敵は、相手のことを「つまんね」と思うことだ。逆にいえば「つまんね」と思っちゃわないように努力は続けろ。だれもがあんたみたいに40歳になっても「わーきれいな石見つけたよー!」って海辺で石拾い始めるほどアホじゃない。多くの人にとって世界は有限であり、その有限さのなかで、一緒に前を向いて歩ける相手ってのが必ずいるはずだ。見つかるかどうかは別問題だが、そこを疑うな。疑ったら、終わる。
10. 友人とのつながり
あー、切っちゃっていいよ。別に困んないから。あんたが離れたくないと思った人以外は。
11. 給料が高いだけの理由で仕事を引き受けてはいけない
飽きた。もういいよ。好きにすれ。どうせあんた小売の仕事しかやんないから。
12. 信用はしても確認をする
これについてはむしろ真逆。
あんたは世界のすべての人間が打算と悪意で動いてると思ってるだろうけど、あんがいそうでもないんだな。その世界観で死なないで生きてるあんたはあんがいタフだったなーといまになれば思うんだが、人間と人間はあんがいなかよくしたがってるものであり、ただし利害は別扱いってのが現実だ。そこんとこをきちんと分けられるのが大人で、利害と「なかよくなりたい」をごっちゃにしてるうちは、まあ子供だ。そして大人といえども「本当に」分けられる人はあんがい少ない。あんたはもともと人間をだれも信用してないし、人間が利害で動くということはよく知ってる。だから、分けられる。自分の利害と相手の利害に鋭敏になれ。それを前提として腹の底に飲み込んだうえで、相手のことは徹底的に信用しろ。頭から信用してかかれば、逆に信用できないところはよく見えてくる。信用できねえところは遠慮なくぶち壊してかまわねえ。空気読めとかいわれるだろうが、信用できるところをきっちり信用しつづけていけば、多少の空気読めねー状況くらいは打破できるし、改善できる。
あ、でもプライベートではそれやっちゃダメダヨ☆
〜以上12項目〜
と、忠告したところで、22歳のあんたがまったく聞かないことはよくわかってる。だからまとめとこう。死にたいなら、死ね。ただし、もし10年ばかり耐える気があるなら、少なくとも呼吸もめんどくせえという状況は脱することができる。ただそのかわりに「死にてえ」からこそ見えていてさまざまなものの一部は失うことになる。でもねー、あんたが心配してるように、すべてを失うかっていったら、あんがいそうでもないんだよなー。
とりあえず「意志」ひとつだとは言っとく。どこに進むにしろ。俺は当座の「死にたくねー。楽に呼吸してー」が達成されて、さあどうしようかなーと思ってるところ。とにかく、死なないで生きてればどうにかなるわ。あと「世界は総体として美しい」っていう、22歳のあんたが言語にできないでいる信仰だけは捨てんな。できればその「世界」のなかに人間も入れてやれ。
ほんとはうすうす知ってんだろ?
以上の内容は、すべて「完全に」22歳の自分に向けたものです。
あ、あと最後にひとつだけ。
親指シフターやめとけ。将来ほんとキーボードで苦労するから……。
マスコミは世論調査の数字を操作している|Aobadai Life
植草一秀氏の「知られざる真実」で、
この、マスコミの世論調査のいかがわしさを、
9月6日に記事で書かれていて 、そのデータを転載させていただくが、
それによると、
もう、この調査結果を見たら、
マスコミ各社は明らかに横並びで、数字を操作しているな、
というのが、一目瞭然であるかと思う。
そもそも今回の代表選にあたって、
巷で話をしていても、小沢首相待望論がけっこう多いのは、
実生活をされている中で、いろんな人が感じていると思う。
とくに、意外なまでに、自民党支持者からの評価が高く、
また団塊の世代以上にも評価が高い。