2011年5月31日火曜日

G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどい : 2のまとめR

ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付

ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト

Media_httpwwwdotuporg_jbchf

org1674629

ボッチってレベルじゃない我が国首相

Media_httpwwwdotuporg_entze

org1674630

…首相?

Media_httpwwwdotuporg_dbgoh

org1674631


6:名無しさん@涙目です。(広島県) []:2011/05/30(月) 22:26:46.30 ID:meuUJUSa0
これもしかして…ASOさん?

12:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage]:2011/05/30(月) 22:27:06.78 ID:cSidl6Ob0
麻生じゃねこれ

15:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/05/30(月) 22:27:20.73 ID:EERvnVYH0
菅さん (´・ω・`)ぶわっ

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月28日土曜日

年間自然放射線量 [ 1988年第一位 岐阜県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]

年間自然放射線量 [ 1988年第一位 岐阜県 ] 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
放射線医学研究所が「放射線科学 Vol.32,No.4,1989」に発表したデータから年間自然放射線量のランキング。この報告では自然放射線量を
宇宙、大地からの放射線と食物摂取によって受ける放射線量(ラドンなどの吸入によるものを除く)
と定義している。なお、北海道は東部、中央部、西部に分かれているが、ここでは札幌市がある西部のデータを使っている。

また、データは1988年のものなので、福島原発の事故による影響はない。

自然放射線量の全国平均は年間0.99ミリシーベルト。最も多いのは岐阜県で1.19ミリシーベルト。以下、香川県、福井県、滋賀県、愛媛県と続いている。岐阜県で自然放射線量が高いのは、ウランやトリウムなど自然放射線量が多い物質を含む花こう岩が地表付近に多いのが原因だ。

Posted via email from realtime24's posterous

はい、マグロアウト! : 二階堂ドットコム

Kazumoto Iguchi's blog : ドイツ気象庁の放射能予報:地球の歴史上初、巨大台風と崩壊原発のコラボレーション!

IAEAはメルトダウンを知っていた

アメリカとIAEAは福島原発が地震の後3.5時間でメルトダウンしたことを3月の終わりには知っていて、それを大衆から隠した

米国高官とIAEAは福島原発の原子炉が地震の3.5時間後にメルトダウンしたということを示すデータを提供されていながら、2ヶ月間も発表しなかった。その理由は、東電が公式にそのデータを確認するのを待っていたからだという。

アメリカの研究者Chris Allisonは福島原発一号炉に関してソフトウエアでシュミレーションを行って、冷却系が失われて3.5時間後にメルトダウンが起こったという結果を得て、3月の終わりにIAEAに報告した。
だから、日本の不幸な国民を除いては、世界中がそれを知っていたのだ。

US And IAEA Knew Fukushima Had Meltdown 3.5 Hours After Japan Earthquake And Hid It From The Public

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月26日木曜日

No.25020 83 名前:水先案名無い人 

永代橋から深川木場方面の死体取り片付け作業に従事していた私は、無数とも思われる程の遺体に慣れて、
一遺体ごとに手を合わせるものの、初めに感じていた異臭にも、焼けただれた皮膚の無惨さにも、
さして驚くこともなくなっていた。
午後も夕方近く、路地と見られる所で発見した遺体の異様な姿態に不審を覚えた。
頭髪が焼けこげ、着物が焼けて火傷の皮膚があらわなことはいずれとも変りはなかったが、
倒壊物の下敷きになった方の他はうつ伏せか、横かがみ、仰向きがすべてであったのに、
その遺体のみは、地面に顔をつけてうずくまっていた。
着衣から女性と見分けられたが、なぜこうした形で死んだのか。
その人は赤ちゃんを抱えていた。さらに、その下には大きな穴が掘られていた。
母と思われる人の十本の指には血と泥がこびりつき、つめは一つもなかった。
どこからか来て、もはやと覚悟して、指で固い地面を掘り、赤ちゃんを入れ、
その上におおいかぶさって、火を防ぎ、わが子の生命を守ろうとしたのであろう。
赤ちゃんの着物はすこしも焼けていなかった。小さなかわいいきれいな両手が母の乳房の一つをつかんでいた。
だが、煙のためかその赤ちゃんもすでに息をしていなかった。
わたしの周囲には十人余りの友人がいたが、だれも無言であった。どの顔も涙で汚れゆがんでいた。
一人がそっとその場をはなれ、地面にはう破裂した水道管からちょろちょろこぼれるような水で手ぬぐいをぬらしてきて、
母親の黒ずんだ顔を丁寧にふいた。
若い顔がそこに現れた。
ひどい火傷を負いながらも、息の出来ない煙に巻かれながらも、苦痛の表情は見られなかった。
これは、いったいなぜだろう。美しい顔であった。人間の愛を表現する顔であったのか。

だれかがいった。

「花があったらなあ――」

あたりは、はるか彼方まで、焼け野原が続いていた。私たちは、数え十九才の学徒兵であった。

Posted via email from realtime24's posterous

タミフルはやはり子供の異常行動の原因となる!

その昔話題になったことをもう一度メモしておこう。インフルエンザウィルスの特効薬として出て来たタミフル


の「異常行動」の問題である。最近以下の興味深いニュースがあった。それをここにもメモしておこう。

タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験

 インフルエンザ治療薬タミフルは、幼いサルの脳に取り込まれやすいことを、理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市)と東京大のチームが実験で明らかにした。
 ネズミでは同じ傾向がみられたが、人に近いサルでも確認されたことで、子供への投与のあり方を巡り議論を呼ぶ可能性もある。米放射線医学誌6月号で発表する。
 体内での薬の動きを観察できる陽電子放射断層撮影(PET)装置を使い、タミフルを投与したアカゲザルの脳内濃度を調べた。
 人間なら10歳未満の生後9か月のサルは、5~6歳(人間の成人相当)のサルと比べ、投与してから20秒後に平均2・5倍濃度が高まった。人間なら10歳代の2歳のサルも2倍濃度が高くなった。脳に取り込まれるスピードを解析すると、9か月~2歳のサルは大人の1・3倍速いこともわかった。
(2011年5月25日21時10分 読売新聞)


2011年05月25日

子どもは薬物影響大  副作用解明や予測に期待
 特定の薬物は、子どもの方が大人よりも脳に取り込まれやすく蓄積もしやすいことを理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市)と東京大のチームが初めてアカゲザルで確認し、25日発表した。
 チームは、薬物の副作用の現れ方は年齢差がある場合があるが、薬物の脳への移行が関わっている可能性があるとしている。副作用の原因解明や予測に役立ちそうだ。
 チームは幼少期、成熟期のサルに、抗インフルエンザ薬のタミフル、抗不整脈薬を静脈に注射。薬に含ませた炭素を目印に脳内の濃度や取り込まれる速さを陽電子放射断層撮影装置(PET)で調べた。


 薬物(上段は抗不整脈薬、下段は抗インフルエンザ薬)を投与した幼少期と成熟期のサルの脳。明るい部分が薬物を取り込んだ部位(理化学研究所提供)

Posted via email from realtime24's posterous

[Twitter]東京都中央区の保育園「砂場の検査も食材の情報開示も拒否。親が調べるのも駄目。牛乳飲まないのもダメ」 | [SAVE CHILD]放射能汚染から子供を守ろう

お子さんを東京都中央区の保育園に通わせているお母さんが、保育園に対して、砂場やプールの放射線量測定と給食の牛乳の産地とメーカー、使用食材の産地の情報開示をお願いしたときのことを、Twitterで明かしている。

5月23日にあった回答は「東京都中央区は砂場の検査も食材の情報開示も拒否。親が調べるのも駄目で、牛乳を飲ませないのも砂場に入れないのも駄目。保育園に通っている以上は牛乳を飲まなければならないという方針で、そういう中央区の方針を理解した上であずけていただいているの一点ばり」。砂場の検査をしない理由は、国と東京都が大丈夫と言っているのに独自に検査するとそれを信用していないことになるからだという。

下記が実際のTwitter上の文章である。

Twitter/mangakosan
涙が止まらない。東京都中央区は砂場の検査も食材の情報開示も拒否。親が調べるのもダメ。さらに牛乳を飲ませないのも砂場に入れないのもダメ。保育園に 通っている以上は牛乳を飲まなきゃいけないそうです。そういう区の方針を理解した上であずけていただいているの一点ばり。国と都は信用してると…。

Twitter/mangakosan
中央区の保育園係の人に「安全を保障してくれるんですか?」と聞いたら「保障はできません」と。「でも、国と都を信用しているのが区の方針です」と。

Twitter/mangakosan
牛乳が安全と証明できるまでは飲ませたくないだけなのに、集団保育なのでそういう理由で特別なことはできないそうです。東京都中央区。

Twitter/mangakosan
中央区では、私が受けたような説明で納得される方が8~9割だそうです。あなたはだだをこねるたったの1割ですよ!と言われたわけです。

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月25日水曜日

日本の放射能暫定基準と世界の基準の差異 - るいネット

これを見ると、世界基準の10〜300倍の値を設定しておきながら「安全宣言」を繰り返す政府、官僚、学者の異常さがわかります。
そして、その「安全宣言」をなんのチェックもせず、拡声器をつけて垂れ流すマスコミもまた異常です。

もはや、自分達の健康は自分達で守っていくしかありません。

※防衛策は(リンク etc.)を参考にしてください。


//////////////////////////転載開始//////////////////////////
アメリカの水の基準 0.1ベクレル

世界の水の基準 1ベクレル

チェルノブイリの水の基準 10ベクレル

日本の水の基準 300ベクレル 世界の300倍

-------------------------------

世界の食べ物の基準 10ベクレル

チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル

アメリカの食べ物の基準 170ベクレル

日本の食べ物の基準  2000ベクレル  世界の200倍

-------------------------------

世界の空間線量の基準 1ミリシーベルト

日本の空間線量の基準 20ミリシーベルト 世界の20倍

-------------------------------

チェルノブイリの土壌基準 493ベクレル

 ※これ以上は農業禁止

日本の土壌基準      5000ベクレル

 ※これ以上は作付け禁止 チェルノブイリの10倍

//////////////////////////転載終了//////////////////////////

※ちなみに土壌汚染の測定は1Kg当たりの汚染数値で世界基準は土壌表面をすき取り(1〜3Cm深)日本(3/11以降)は5Cmの筒掘りして地表部分は除いて測定するようになったそうです。以前は世界基準で測定していました。(参考:リンク

via rui.jp

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月22日日曜日

原発という脳内汚染

【橋本勝さんのコメント】

戦争と同じく始めたら止められない
まるで麻薬のようなものが原発である
原発中毒は放射能汚染をもたらすだけではなく
社会にも様ざまな悪しき害をもたらす
そして原発は人間の脳内に巣食って
健全な判断力や想像力を失わせる
そうした原発による脳内汚染の症例のひとつに
テレビなどでの原発事故のニュースのさいに出てくる
専門家と称する学者先生にみることができる
その根拠なき楽観論を聞いていると無性に腹が立ってくる
原発を肯定する立場にたたないと学者として
やっていけないといった言い分けは通用しない
それ以前に人間としての
生き生きとした感受性や想像力が
欠けているのではないかと思わざるをえないのだ
だから学問の積み重ねがされているはずの脳内が
原発によって簡単に汚染されてしまうのだ
信念なき学者は、御用学者としてしか生きる道はない
そんな彼らによって人びとの大切な命と暮らしの場が
致命的な汚染をさせられてしまうなんて
絶対にゴメンだ。

Posted via email from realtime24's posterous

お前ら自分たちを都会人だと思ってないか?


お前ら自分たちを都会人だと思ってないか?

Posted via email from realtime24's posterous

Kazumoto Iguchi's blog : 「亡国のイージス」:米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表!

米国エネルギー省は5月3日に実施した東京駅から仙台駅(東北新幹線)区間の放射線測定結果を発表しました。その結果、全ての米軍基地・施設で健康リスクが認められる32μR/hr(0.32μSv/hr)を下回りましたが、福島駅は44μR/hr、郡山駅は52μR/hr、新白河駅は40μR/hr、那須塩原駅は46μR/hrで基準を上回りました(単位はマイクロレム/時)。

また、東北新幹線で東京仙台間を片道乗車すると0.4μSV被ばくすることが判りました。

( 1 Sv = 100 R = 100,000 mR 10μSv =1mR 0.01μSv=1μR )

右図:各駅の放射線量。駅を降りると線量が上がる
左図:東北新幹線乗車による被ばく量
東京仙台間で0.40μSv被ばくする。
http://blog.energy.gov/content/situation-japan

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月21日土曜日

In Deep: 完全な崖っぷちに立たされた世界の食糧供給

アメリカ国土安全保障省と FEMA (緊急事態管理庁 )が発表した今年5月3日までの自然災害マップだ。

黄色の部分が災害のあった地域。
白の地域が「災害のなかった地域」となっている。

110516.national.diz.2011.map.jpg


私たちにはほとんどの地域が黄色、すなわち自然災害があったようにに見えるのだが、皆さんはどうだろうか?

このマップを見たときに感じたことは、今起きているのかもしれない地球の変化に対しての無力感だ。

そして、注意深く見るとわかるのが、自然災害の多くが食料生産と密接に関係している地域で発生している。災害は様々だが、干ばつ、洪水、あるいは悪天候により農地を一掃されてしまっている。

これらの農地の多くは少なくとも1年間は回復しないと見られている。

あなたがドルもゴールドも何も持っていなくとも、仕事がなくても、インターネットに接続できなくても、それらを気にすることはないかもしれない。

食糧と飲料水がなければ、どのみち文明は崩壊するのだから。

2007年から2008年には各地で食糧暴動が起きた。しかし、アメリカとカナダでは、パンも小麦も大豆もトウモロコシも不足することなく、食を楽しむことができ、経済の災害(リーマンショック)でも、輸入により米国の食糧供給は影響を受けなかった。


アメリカは最大の食品輸出国のひとつだが、今、私たちの国(米国)では、度重なる自然災害により自国での供給にも暗雲が立ちこめている。

上の災害マップに、食料品産地を重ねたものが次の図だ。
2011年に自然災害を経験していない地域がほとんどないことがおわかりだろうか。

私たちの心配はこの図が語っている通りだ。

110516.national.diz-food.map.jpg


(訳者注) 上の図の産地の分布が見づらいですが、このようになっています。

sakumotsu.gif

上から、

 自然災害を受けた郡
□ 災害のなかった郡

 トウモロコシ
 冬小麦
 牛
 果物
 オレンジ
 大豆
 雑穀類

Posted via email from realtime24's posterous

東電だけじゃない「震災格下げ」34社の悲鳴 - Infoseek ニュース

景気回復がまた遠のいていく。

【主な「格下げ」や「格下げ方向」】

◇社名/内容

◆東京電力/格下げ(M、S、R)

◆中部電力/格下げ(S)、引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆四国電力/引き下げ方向(M)、見通し変更(S)、方向性変更(R)

◆北海道電力/引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆北陸電力/引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆関西電力/引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆九州電力/引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆沖縄電力/引き下げ方向(M)、方向性変更(R)

◆Jパワー/引き下げ方向(M)、見通し変更(S)、方向性変更(R)

◆東京ガス/引き下げ方向(M)

◆NTTドコモ/引き下げ方向(M)

◆NTT/引き下げ方向(M)

◆三菱UFJモルガン・スタンレー証券/引き下げ方向(M)

◆三菱UFJ証券HD/引き下げ方向(M)

◆シャープ/格下げ(S)、引き下げ方向(M)

◆オリエントコーポレーション/格下げ(M)

◆三菱UFJニコス/引き下げ方向(M)

◆JFE/引き下げ方向(M)

◆トヨタ自動車/引き下げ方向(M)、見通し変更(S)

◆新日本製鉄/引き下げ方向(M)

◆プロミス/格下げ(M、R)

◆アコム/格下げ(M、R)

◆川崎汽船/格下げ(S)、格下げ方向(R)

◆セブン銀行/見通し変更(S)

◆静岡銀行/見通し変更(S)

◆JR東日本/見通し変更(S)

◆日産自動車/見通し変更(S)

◆ホンダ/見通し変更(S)

◆デンソー/見通し変更(S)

◆アイシン精機/見通し変更(S)

◆商船三井/格下げ方向(R)

◆ルネサスエレクトロニクス/格下げ方向(R)

◆バンダイナムコHD/格下げ(R)

◆日本製紙グループ本社/方向性変更(R)

※Mはムーディーズ・ジャパン、SはS&P、RはR&I。格付けは発行体や長期債務などが対象

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月20日金曜日

武田邦彦 (中部大学): 「工程表」の評価

2011年5月17日、「東電」と「国」が原発事故に関する「工程表」を出しました。

まず、東電の工程表について、私は次のように考えています.

1)    4月に発表した東電の工程表は「燃料が破損して半分ぐらいしか残っていない.原子炉に穴が空いている」という情報を隠したので、工程表自身が不完全だった。

2)    今回は、3号機の原子炉の状態と4号機のプール(使用済み核燃料プールに資料中の核燃料が入っている)のことを隠しているだけになったので、やや事実に近くなった。3号炉は不安定で、4号炉のプールは倒壊する可能性があるから、そのことには触れる必要があった。

3)    多くの専門家の予想は「燃料がメルトダウンしていることが判ったのだから、工程は後ろにずれる」というものだったが、ずれなかった.それは当然で、4月の時点で東電は燃料が破損していることを知っていたのだから、表面上、ウソをついていただけだから、スケジュールは変わらない。

4)    自分たちの責任(東電による福島原発の破壊)で苦しんでいる付近の人たちのことはまったく関心がなく、救おうという計画はまったくない。東電にとっては人の健康や生活より、原発が大事という気持ちが良く表れている工程表だ.

私は、これまで東電の発表を参考にしても、それが「事実」と思ったことはないので(それぐらい、東電という立派な会社はダメな人たちの集まりになった)、4月の時点で東電が「水棺」と言っていたのに、それにはこのブログでは触れていません。

いくら公的な発表でも、私自身が「どうも怪しい」と思ったら、触れないのが情報を提供する側の誠意というものと思います.

しかし、もともと、すでに福島原発は無いも同然なので、今更スケジュールが少し遅れても、なんら影響はありません。

むしろ、多くの人が「まずは原発が落ち着くこと」といっているのは、解決を遅くします.「福島原発など、どうでもよい」と思わないと、「次の行動」に移りにくいからです。

問題は、次の整理する「国」の工程表ですが、東電の工程表に引きずられていることです。

1)   4月には東電は工程表を出したが、国は、経産大臣が「原発の収束を待って」と言った。

2)   今回は工程表を出したので、やっと「東電という会社と、日本国という国がある」というレベルまで来た。これまでは「東電という会社はあるが、日本国という国は無い」という状態だった。

3)   国は国民の健康と生活を守り、国土を回復するのが第一なのに、除染、汚染物質(水、土壌、瓦礫、草木)などの主要は行動が後になっている.

4)   「工程表」なのに、タイムスケジュールが書かれていない.

採点すれば10点ぐらいの工程表と言えますが、その原因は、

「原発を国策として進めているのに、原発の事故を想定していなかった」

ということに尽きます.

今でも日本では50基ばかりの原発が、動くか動く状態なのに、まだ国は腰を上げません。

地震や津波、大雨などはいつ来るか判らないのですから、もし、このまま原発を動かすなら全国の国の力を総動員して、原発周辺(半径100キロ)の国民の被曝回避の計画を作る必要があるでしょう。

今日も国会の委員会の参考人陳述を行いましたが、文科省が1年20ミリの限度を示したために、「少々なら問題ない」というのが定着して、福島を綺麗にするチャンスを逸するのではないかと気が気ではなりません。

(平成23520日 午後2時 執筆)


武田邦彦

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月17日火曜日

データセンターは節電対象外 IT大手が方針  :日本経済新聞

政府が今夏、東京電力管内の企業に15%の節電を求めている問題で、IT(情報技術)大手は顧客のデータを預かるデータセンターを節電の対象外とする方針を固めた。顧客情報などが消失する恐れがあるため。銀行も決済などを担う電算センターを対象外とする。各社はデータセンター以外の部門で15%節電を目指す。しかし中には消費電力の7割をデータセンターが占める企業もあり、この部門を聖域化したままでは15%を達成できない可能性もある。

 IT大手などで構成する業界団体の日本データセンター協会によると、データセンターへの電力供給を減らすと動作が不安定になるため「節電は困難」という。このためIT大手各社はデータセンター以外で15%節電を目指す。

Posted via email from realtime24's posterous

ネットゲリラ: 地震で福島第一の配管はズタズタだった

1号機で、非常用復水器を手動で停止させたというんだが、この事の意味が、まだみんな判ってない。それがどういう事なのかというと、2ちゃんねるに的確な解説があった。
1.地震動で圧力容器と非常用復水器を繋ぐ配管が損傷していて、
2.地震から9分後に非常用復水器が自動起動したら(非常用復水器への弁が自動的に開く)、
3.その配管から一気に圧力容器内の水蒸気が格納容器などの外部に漏れだしちゃって
4.圧力容器の中の圧力が、たった3分で半分まで下がっちゃったから
5.慌てて非常用復水器への弁を手動で閉じたの。

でもね、

同時に東電は、
・非常用ディーゼル発電機は地震発生から約45分後の、津波の到達時まで正常に動いていた
・主冷却装置は津波で壊れた
って言い張っているでしょ??

電力がディーゼルから供給されていて、主冷却装置が壊れていなけりゃ、
圧力容器の中の圧力が高くなることもないし、
圧力容器の温度が高くなることもないから、

【非常用復水器が自動起動】なーーーんてしないんだよーーーー(^_^;

つまり、非常用復水器が働いていたという事は、ズバリ、非常用ディーゼル発電機が動いてなかった、という意味です。もちろん津波の前から。しかも、地震の揺れで配管がズタズタになって、あちこち穴だらけだった。

原子炉というのは、本体そのものは厚さが100mmもあって物凄く丈夫なんだが、いっぱい穴があいてるわけだ。

Posted via email from realtime24's posterous

    Peace Philosophy Centre: 4月中旬、NHKに一瞬映った 「WSPEEDI」 3月15日被ばく予測マップ

(小佐古辞任文より) 
とりわけ原子力安全委員会は、原子力災害対策において、技術的な指導・助言の中核をなすべき組織ですが、法に基づく手順遂行、放射線防護の基本に基づく判断に随分欠けた所があるように見受けました。例えば、住民の放射線被ばく線量(既に被ばくしたもの、これから被曝すると予測されるもの)は、緊急時迅速放射能予測ネットワークシステム(SPEEDI)によりなされるべきものでありますが、それが法令等に定められている手順どおりに運用されていない。法令、指針等には放射能放出の線源項の決定が困難であることを前提にした定めがあるが、この手順はとられず、その計算結果は使用できる環境下にありながらきちんと活用されなかった。また、公衆の被ばくの状況もSPEEDIにより迅速に評価できるようになっているが、その結果も迅速に公表されていない。

 初期のプリュームのサブマージョンに基づく甲状腺の被ばくによる等価線量、とりわけ小児の甲状腺の等価線量については、その数値を20、30km圏の近傍のみならず、福島県全域、茨城県、栃木県、群馬県、他の関東、東北の全域にわたって、隠さず迅速に公開すべきである。さらに、文部科学省所管の日本原子力研究開発機構によるWSPEEDIシステム(数10kmから数1000kmの広域をカバーできるシステム)のデータを隠さず開示し、福井県*、茨城県、栃木県、群馬県のみならず、関東、東北全域の、公衆の甲状腺等価線量、並びに実効線量を隠さず国民に開示すべきである。 (*原文ママ)

「福井県*(*原文ママ)」とあるのは、文脈からも福島県のことだろう。小佐古氏は「福島県、茨城県、栃木県、群馬県のみならず、関東、東北全域の、公衆の甲状腺等価線量、並びに実効線量を隠さず国民に開示すべき」ということで、実際自分はそのデータを見ていてその深刻さを把握しているということを訴えているように聞こえます。

Posted via email from realtime24's posterous

4月中旬のNHKに一瞬映った「WSPEEDI」3月15日被曝予測マップ | [SAVE CHILD]放射能汚染から子供を守ろう

震災当初からどれくらいの汚染になるのかは、ほとんどわかっていて「安全です」を繰り返した。「安全です」という言葉を30年分くらいテレビで聞いた気がする。魅力的な言葉のはずなのに、もう聞きたくない言葉になってしまった。これから何十年もこの言葉を耳にするたびに今回の事、そしてこれから起こるであろう悲惨な状況を思い出してしまうと思う。

NHKが4月中旬に放送した中に一瞬映った「WSPEEDI」の3月15日被曝予測マップだそうです。NHKも政府もみんな隠してたんですね。浜岡原発停止しても支持率は上がりませんよ。受信料も払えませんよ。

 

(画像:Peace Philosophy Centreより)

Posted via email from realtime24's posterous

ネットワ―クで作る放射能汚染地図 | 放射能汚染から子供を守ろう[Save Child]

2011年5月16日月曜日

机の上の空 大沼安史の個人新聞: 〔フクシマ・NEWS〕 1号機 「オリンピック・競泳プールサイズの‘汚染水の放射能池(ポンド)’」を‘発見’

英紙インディペンデントが掲載したAP電に、こうあった。

 Japanese officials have found an Olympic swimming pool-sized pond of radioactive water in the basement of a unit at the Fukushima nuclear plant crippled by the March earthquake and tsunami.

 ⇒ http://www.independent.co.uk/news/world/asia/radioactive-pond-found-at-fukushima-2284674.html

 ★

  蒸し暑くなってきた。

 地球の大気中のCO2濃度は、4月に393.18ppm に。400の大台の一歩手前だ。

 450になったら、後戻りは効かない……

 仙台はきょう「フクシマ」からの南風。蒸し暑いが、窓を開けることもできない。
 ハリウッドのスターのように室内プールがあれば、すぐにでも飛び込みたい気分だ。

 それにしても、五輪競泳プール級の巨大な水溜りができていたとは! 「いま直ちに」といっていた枝野長官に華麗な泳ぎを見せてもらいたいものだ。

 文科省の役人諸君にも、死の灰プカプカ(?)のところで、「いま直ちに」見事な泳ぎを見せてほしい!

 こんな巨大な放射能池が1号機の地下にできていて、それを日本の当局者が「発見」している、この壮絶、惨憺たる「フクシマ放射能ワンダーランド」よ! 

Posted via email from realtime24's posterous

科学者の日記110516  福島原発1号機

ところで福島原発1号機が「メルトダウン」していたということで、今朝(2011年5月16日)の新聞、テレビは大騒ぎになっています
.

でも、私は次のようなコメントを昨夜、あるテレビ局でしました(時間は後に調べて追記)。

1)   

報道が「東電の発表」を信じるのは奇妙だ。

2)   

1号機の燃料が破壊されているのは、3月下旬に判っている。

3)   

日本の報道が、このことを報道しなかったのは「事実」より「正式な発表」を重視するという習慣のためだ。

4)   

専門家は、水の循環ができなくなると、発熱量、水の蒸発熱、熱容量、燃料の融点や力学的性質などから、破壊までの時間を計算できる。

5)   

従って、東電は3月11日午後4時36分に注水が出来なくなった時点で、午後7時30分には燃料が露出すること、午後9時には燃料が融点に達することの計算を終わっていた。

6)   

外からデータを得ている一般の専門家(私など)は、「注水は部分的にしか出来ないから、数日中には燃料は破壊される」ということだけは判る。

7)   

12日午後3時36分、水素爆発を起こしているが、1)から6)までのことが起こっているのが判れば、水素の発生量が判り、圧力から格納容器、建屋の水素量の変化が計算できるので、火源があれば、12日の午後には水素爆発が起こることを計算していたと考えられる
.

8)   

水素爆発で大量の放射性物質が漏洩するかどうかは、原子炉の破壊状態によるが、かなり危険だったことは東電は判っていた。

このコメントは時間枠もあって、あまり放送されないと思います。

また、今日(2011年5月16日)の朝、ある放送で次のコメントをしました。

1)   

菅首相が斑目原子力安全委員長と福島原発を視察した時にはすでに1号機は破壊に向かっていた。

2)   

菅首相は東京に帰った後「原子炉は大丈夫だ」と言っている。

3)   

このことは、菅首相がウソを言ったか、斑目委員長が間違ったか、それとも福島原発の吉田所長が事実を伝えなかったかである。

4)   

いずれにしても誰かが原子力基本法の公開の原則を破っている。

5)   1号機の燃料が破壊されていることが判った(メディアが昨日、判った)ことによって、工程表は変わらない.その理由は東電は工程表を作成するときに、すでに1号機の燃料が破壊されていることを知っていたから。

6)   

もし東電が1号機のことで工程表を替えたなら、東電は2重のウソをつくことになる
.

これも時間枠の制限で、詳しくは放送されませんでした。

私は昨夜からなんとなく違和感を感じていて、この違和感が何によるのか考えていました。

今朝、それが判ったような気がします
.

1)   

日本のメディアは「事実」より、「公式発表」を重んじる
.

2)   

すでに3月末には原子力学会始め、多くの専門家が「1号機の燃料は破壊されて原子炉の下に落ちているだろう」と言っていたが、「民間の専門家の言うことだから」ということで報道しなかった(のではないか)。

3)   そして、東電が発表すると(事実としては取材の結果、知っていたのに)「メルトダウンしていた!」とビックリして見せた。

4)   

このような「お上主義」、「形式主義」が、日本人や日本文化に特有なことか、または最近の日本人の傾向かは今後、考えて行きたい。

5)   

東電は「国民に危険なことを知らせてくれない企業だ」ということがわかった。

                                                                

これから一つずつ、解きほぐして行きたい
.

Posted via email from realtime24's posterous

「ホウ素が注入されたが、逃げなくてもよい」 | 放射能汚染から子供を守ろう[Save Child]

武田邦彦教授(元内閣原子力委員 中部大学教授)が今回のホウ素注入について「ホウ素が注入されたが、逃げなくてもよい」と発言されました。正直、ホッとしました。

以下転載

<福島原発1号機>

福島原発1号機の「メルトダウン」の報道は、「これまでのこと、これからのこと」を考えるのに、鋭い断面をえぐり出しました。

この1号機のことを解説する前に、多くの方が心配している3号機のことに触れたいと思います。

3号機にホウ素を入れたので、「核爆発」の可能性があるということです。

(注1) 「ホウ素」という元素が中性子を吸収する.「ホウ酸」というのはホウ素が酸の形になっているということ。化合物としてはいろいろある。

(注2) 「核 爆発」のことを「臨界を越えた」ということもある。「臨界」とは中性子の収支のことを言っていて、「燃え方」のことを意味しているのではない。表面的なこ とだけを理解している「専門家」の中には「臨界」という中性子の収支のことと、「爆発」という核分裂状態のことを混同している人もいる。あまり大した差異 ではない。

ですから、原子炉が破壊されていない状態でホウ素を投入するというのはかなり危険な状態を指しているが、今や3号機はかなり損傷しているので、今回、投入されたホウ素は「ごく小さい核爆発も止めたい」ということであり、問題はありません。

「ホウ素が注入されたが、逃げなくてもよい」

ということです。

安心してください。

福島原発は、これまで「60京ベクレル」というものすごい量の放射性物質を出していて、今はその1万分の1です。

仮に、福島原発で小さな核爆発が起きても、これまでに余りに多い放射性物質が出たので、それに比べるとたいした事はない(身近な放射線量が急に増えることはない)ということです。

奇妙なことですが、最初の一撃が大きかったので、すべて非常識に進んでいます.

・・・・・・・・・

ところで福島原発1号機が「メルトダウン」していたということで、今朝(2011年5月16日)の新聞、テレビは大騒ぎになっています.

でも、私は次のようなコメントを昨夜、あるテレビ局でしました(時間は後に調べて追記)。

1) 報道が「東電の発表」を信じるのは奇妙だ。

2) 1号機の燃料が破壊されているのは、3月下旬に判っている。

3) 日本の報道が、このことを報道しなかったのは「事実」より「正式な発表」を重視するという習慣のためだ。

4) 専門家は、水の循環ができなくなると、発熱量、水の蒸発熱、熱容量、燃料の融点や力学的性質などから、破壊までの時間を計算できる。

5) 従って、東電は3月11日午後4時36分に注水が出来なくなった時点で、午後7時30分には燃料が露出すること、午後9時には燃料が融点に達することの計算を終わっていた。

6) 外からデータを得ている一般の専門家(私など)は、「注水は部分的にしか出来ないから、数日中には燃料は破壊される」ということだけは判る。

7) 12日午後3時36分、水素爆発を起こしているが、1)から6)までのことが起こっているのが判れば、水素の発生量が判り、圧力から格納容器、建屋の水素量の変化が計算できるので、火源があれば、12日の午後には水素爆発が起こることを計算していたと考えられる.

8) 水素爆発で大量の放射性物質が漏洩するかどうかは、原子炉の破壊状態によるが、かなり危険だったことは東電は判っていた。

このコメントは時間枠もあって、あまり放送されないと思います。

また、今日(2011年5月16日)の朝、ある放送で次のコメントをしました。

1) 菅首相が斑目原子力安全委員長と福島原発を視察した時にはすでに1号機は破壊に向かっていた。

2) 菅首相は東京に帰った後「原子炉は大丈夫だ」と言っている。

3) このことは、菅首相がウソを言ったか、斑目委員長が間違ったか、それとも福島原発の吉田所長が事実を伝えなかったかである。

4) いずれにしても誰かが原子力基本法の公開の原則を破っている。

5) 1号機の燃料が破壊されていることが判った(メディアが昨日、判った)ことによって、工程表は変わらない.その理由は東電は工程表を作成するときに、すでに1号機の燃料が破壊されていることを知っていたから。

6) もし東電が1号機のことで工程表を替えたなら、東電は2重のウソをつくことになる.

これも時間枠の制限で、詳しくは放送されませんでした。

私は昨夜からなんとなく違和感を感じていて、この違和感が何によるのか考えていました。

今朝、それが判ったような気がします.

1) 日本のメディアは「事実」より、「公式発表」を重んじる.

2) すでに3月末には原子力学会始め、多くの専門家が「1号機の燃料は破壊されて原子炉の下に落ちているだろう」と言っていたが、「民間の専門家の言うことだから」ということで報道しなかった(のではないか)。

3) そして、東電が発表すると(事実としては取材の結果、知っていたのに)「メルトダウンしていた!」とビックリして見せた。

4) このような「お上主義」、「形式主義」が、日本人や日本文化に特有なことか、または最近の日本人の傾向かは今後、考えて行きたい。

5) 東電は「国民に危険なことを知らせてくれない企業だ」ということがわかった。

 

これから一つずつ、解きほぐして行きたい.

(平成23年5月16日 午後1時 執筆)

Posted via email from realtime24's posterous

このままで良いのか子供たち!(拡散希望)

義務教育は、あくまで義務であってボイコットしても罪は無い。
そもそも国に恩も何も感じてない君たちが、義務を押し付けられても腹が立つだけだろう。
義務なんて理論上、君たちに存在しない。

まだ君たちは国に何もして貰ってないのよ。
『ありがたく教育をさせて貰ってるのだ』なんて誰も思ってないのだから、国は何も勤めを果たしてない。
そんな教育では国に恩返しできる筈が無い。
恩を感じなければ義務を義務として受け入れられる筈がない。

「人としての義務だから、やらないと不味いのでは・・・」なんて考え方を持つならば、それは脅迫観念と呼ばれるもので、恐怖に支配された不健全な価値観である。
そんなマヤカシでの理由付けでは本当の幸せは得られんぞ!

将来の事は心配しなくても、大丈夫。
皆で学校をボイコットする限り、政府は君たちの要望を受け入れるしかない。
国は将来の君たちの安定を絶対に確保しなければいけない義務があるのだ。

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月15日日曜日

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発

「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」

目に涙を浮かべてこう話すのは、千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)。東芝の子会社である「日本原子力事業」の技術者として、谷口さんは30年以上も昔、浜岡原子力発電所2号機の設計に携わった。1970年ごろから神奈川県横浜市にある東芝の工場に出向し、原子炉の炉内構造物の設計を担当。当時、建設中の浜岡原発2号機については「炉心支持構造物」という原子炉の中枢部分の設計にかかわり、耐震計算に必要な重量データを集計していた。

“事件”が起きたのは1972年5月だった。数十人の設計者のうち代表3人だけで開かれた会議に谷口さんも出席していた。そこで代表者のうちの1人がこう打ち明けたのだった。

「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」

担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。

「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)

Posted via email from realtime24's posterous

武田邦彦 (中部大学): 練馬区、日本医師会、イオン、そして表土

日本医師会が児童の20ミリについて声明を出しました。

Bdcam_20110515_121538226

この中で日本医師会は、

1)   国際放射線防護委員会が言っている1ミリから20ミリの範囲は「非常時」に限定されること、

2)   1ミリから20ミリの内、上限の20ミリを選んだ理由がハッキリしないこと、

など20ミリは不適切であると指摘した後、次のように注意を呼びかけています
.

Bdcam_20110515_121647363_2

日本医師会が医師の良心を失っていないことを嬉しく思います
.

放射線の障害はとても難しい問題で、諸説がありますが、ともかく医師として日本人の健康を守ろうという気概が感じられます
.

これなら安心して病院に行くことが出来ます
.

それに対して、いったい文科省というのはどういうところでしょうか? アメリカには文科省はありません。この際、文科省を廃止してもらえば、児童の被曝も地下水の汚染(天地返し)も無くなるでしょう

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月14日土曜日

東電を救済するための政府による「ウソ?」 - ガジェット通信

政府は、この枠組案の問題点を隠すために、表立ってウソをつきはじめたように見える。菅総理は枝野官房長官は、以下のような発言をおこなっている。

・「東電の救済ではない」
・「電力料金は上げない」
・「国民負担にはならない」

本当だろうか。最初にあげた政府文書を読むと、その内容と表立っての説明に違いがあるように見える。この件について元官僚で「官僚のレトリック」という著書を持ち元通産省官僚であった原英史さんに話をきいてみた。政府文書「東京電力福島原子力発電所事故に係る原子力損害の賠償に関する 政府の支援の枠組みについて」より引用

――政府文書と、表立っての説明を見てみると、食い違いがあるようにも見えるのですが。

原:「言っていること」と「正式決定に書いてあること」に違いがありますね。食い違いを見ていくと、6つのおかしな点があります。

1.「東電の救済」は明記されています
2.東電の賠償額には上限が設定されています
3.電力料金は上がります
4.国民負担は必ず生じます
5.株主と債権者の負担は求められていません
6.政府は責任を負いません

――たくさんありますね……かいつまんで質問させてください。まず「東電の救済ではない」と菅首相が話しているのをテレビ等で観ましたが、この部分も文書とは食い違っているのでしょうか。

原:「東電の救済ではない」と菅総理が話している様子はニュースでも繰り返し流れていましたね。でも政府文書をみるとこの言葉と全く逆だということがわかります。今回、損害賠償のために「機構」を設けることになりました。そしてその機構が東電に対し「上限を設けず、必要があれば何度でも援助し、損害賠償、設備投資等のために必要とする金額のすべてを援助できるようにし、原子力事業者を債務超過にさせない」と書いてあります。

――手厚い援助ですね。

原:これはつまり、「東電を救済」するということなんです。

Posted via email from realtime24's posterous

かに星雲から奇妙なガンマ線放出現象を観測

NASAはフェルミ・ガンマー線宇宙望遠鏡を使った観測で、4月12日に地球から6,500光年離れた「かに星雲」から、今まで観測されたガンマ線エネルギーの5〜30倍の膨大なガンマ線が放出されいることを確認したそうだ[popsci]。4日後には最高点に達したが、なぜかその2日後にはやんでしまったそうだ。星雲の中心には1秒間に30回転している中性子星があり、X線を放出しているが、今回のガンマ線とは関係なく、中性子星から半径1/3光年から放射されていなけれならないが、研究者にとっては謎の現象との事。

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月9日月曜日

武田邦彦 (中部大学): 福島原発の不安

5月8日、1号機の二重扉を開けるときに、ある程度の放射性物質が出ると予想され、それが不安を呼んでいました.

そこに、8日未明に福島原発の映像に白いモヤがかかり、なにかの放出物が出た心配され、不安がさらに加速したようです。

それに加えて3月から4月にかけてはNHKが原発の不安を煽っていたのに、急に報道を縮小したことも問題でした。

つまり、多くの国民は、これまでの報道を見ていて、

「NHKは、何も起こっていないときには微に入り細に入り、原発のことを放送するけれど、危険になったら報道を止めるだろう」

との確信を持っているからです。

これからも、NHKは「原発が危な区なると報道を控える」という態度で終始するでしょうから、NHKを見ることはむしろ危険になります.

Posted via email from realtime24's posterous

yfrog Fullsize - http://yfrog.com/hszk9fej

菅の浜岡停止要請 実は「横須賀基地を守りたい米国からの圧力」を実行しただけ (『サンデー・スクランブル』) 玄米

1.菅総理の浜岡原子力発電所の停止要請の真意

 菅総理が浜岡原発の停止要請をしたのは、アメリカからの圧力を実行しただけ。
 アメリカは4月上旬から逸早く国務省・国防総省があらゆる人脈を通して浜岡を
 止めるように日本側に働きかけをしていた。青山氏へもその働きかけがきていた。

 アメリカが浜岡を止めたい理由は、日本国民のことを考えてというよりは
 万一事故が発生すれば、横須賀基地が使用できなくなり上陸地点を失うため。

2.決断に際しては、経済的影響が全く考慮されていない

 浜岡の危険性は経産省でも認識していて、経産省では浜岡原発を止めた場合の
 中部電力の電力供給が及ぼす影響を試算している最中であり、菅総理はその試算も
 全く見ずにこの決断を行っている。

 中部電力圏内には、トヨタ・ホンダ・スズキなど国際的にも影響がある企業の
 工場が集中しており、電力供給に問題が生じればその影響があまりにも大きい
 ので、国全体のことを見渡して判断すべき総理が、それを考慮しないで、単なる
 延命や人気取りだけで、このような重大な決断をする事自体、既に統治能力を
 失っている。

Posted via email from realtime24's posterous

求人と違い「福島原発で作業」 大阪・西成の労働者

関係者によると、センターが3月17日ごろ、業者からの依頼をもとに「宮城県女川町、10トンダンプ運転手、日当1万2千円、30日間」との求人情報を掲示。応募して採用された男性は東北に向かった。

 ところが雇用期間中の3月25日ごろ、男性からセンターに「福島第1原発付近で、防護服を身に着けがれきの撤去作業をしている。求人は宮城だったのにどうなっているんだ」と電話があった。

 これを受け、センターが雇用終了後に男性や業者側に聞き取りをしたところ、男性が一定期間、防護服を着て同原発の敷地内での作業に従事していたことが判明した。

 東京電力によると、原発敷地内では同社の社員以外に協力会社の労働者ががれき撤去や電線敷設などの作業をするケースがあるというが、センターは「男性の詳細な作業内容はつかめておらず、さらに聞き取りを進める」としている。

Posted via email from realtime24's posterous

怪しからん - 消毒しましょ!

あのさあ、問題はやっぱり例の「空気」ってやつなんですよ。
まあ、別に日本人じゃなくとも苦しんでいる人が隣にいるのに
ヘーキで酒をかっ食らう無神経な人間はそう多くはないでしょうがね、
やっぱりこの国における「空気」の拘束力は大したもんなんですよ。


では、この「空気」ってやつに対して我々はどうすれば良いのか。

簡単ですよ。
「空気」には水を差せばいいんですよ。
山本七平も言ってますでしょ。


山本 : ええ。一つは「水を差す」という方法があります。「空気」が出てきたら「水」を差す。これはなんのことかというと、非常に簡単な現実を口にするだけなんでよ。ダダをこねる子には、「そんなこと言ったっていま金がない」と。同じパターンで、太平洋戦争が始まろうとする時にも、思いつめた「空気」に対して「そんなこと言っても石油がないよ」と水を差すことはできたわけです。すると、一挙にさめる。そうなっちゃ困るというので言論統制がはじまるんですね。


岸田 : 燃料補給を無視して惨敗したというけれども、日本にだって昔から「腹がへっては戦はできぬ」というちゃんとした戒めがあるんですよね。それを当時の「空気」は簡単に無視しちゃった。


山本 : つまり「水」をぜんぶ封じておいて「空気」をつくっていくわけです。連合赤軍にしても、まず、絶対に水を差されない状態に自己を置いて、つぎに、水を差しそうな者を次々と封じていったでしょう。


『日本人と「日本病」について』 岸田秀・山本七平  文春文庫(P91)


この本、必読ですよ。
いろんなことが見えてきますよ。
私の言ってることなんて全部ここからの受け売りですからね。

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月8日日曜日

池田香代子ブログ : 第6回 原発サイトで作業する人びとの状況は - ライブドアブログ

福島第一サーベイマップ2011年4月27日

そして私がこだわっている、東電が作業にあたっている人びとをどう扱っているかの、5月4日の東電のプレスリリースです(こちら)。なぜ2カ月近くも保存食中心の食事だったのか、二段ベッドすら搬入できなかったのか、シャワーやトイレ(!)すら不便させていたのか、私はまるで理解できません。ぜひ、末尾のFDPを開くことをおすすめします。さらにひどい待遇が実感できると思います。

けさ8時過ぎ、河野太郎議員はこんなツイートをしました。

「福島原発の今日の作業にともなう放射性物質の放出は、極めて微量なものにとどまる見通しとのことです。「高濃度の放出」という言葉に、私が引っ張られすぎたかもしれません。申し訳ございません。』

Posted via email from realtime24's posterous

漫画の新聞 / カセットボンベを使う発電機が人気

節電による電力不足が予測されるなか、ポータブル発電機が注目されている。ホンダが昨年3月から販売しているカセットボンベを使った発電機『エネポ』(enepo)は、震災前の7~8倍のペースで注文がきているという。

カセットボンベを使う発電機が人気

Posted via email from realtime24's posterous

yebo blog: NASAが重力探査機「GP-B」で、アインシュタインの一般相対性理論を実証

アインシュタインが一般相対性理論で予言している重力理論の2つの効果、「測地線効果」と「フレーム・ドラッギング効果」が、NASAの探査機「Gravity Probe-B」の観測で実証されたとのこと[ナショジオ]。GP-Bには物体の傾きを極めて正確に感知するジャイロスコープが4台搭載されている。この二つの効果が起こるかを遠方のベガスス座の連星IMペガシを観測することで行った。アインシュタインの理論が正しければ、ジャイロスコープの回転軸の方向は地球の質量と自転の影響で徐々に変化することになる。すると、ジャイロスコープの角度が1年間に約6,600ミリ秒角ずれていることを発見した。この観測値は理論値とも一致しており、アインシュタインが正しかった事が実証された。この結果はPhysical Review Lettersで公開されるとの事。

Posted via email from realtime24's posterous

yebo blog: カフェインにまつわる7つの神話

  1. カフェインは中毒性がある: これはあなた自身が「中毒性がある」と考えているかどうかによる。確かに興奮剤ではあるが、定期的に摂れば、軽い依存を起こすかも知れないが、薬物のように人生に影響を与えるものとは全く違う。いきなり止めようとすると、頭痛、疲労、心配、短気、憂鬱などを経験する
  2. 不眠を引き起こす: 体はカフェインを素早く吸収するが、排泄も早い。1〜2杯で睡眠に影響を与えることはない
  3. 骨粗しょう症、心臓病、ガンなどの危険を増加させる: 適度な(3杯程度のコーヒー)は健康な成人には全く害を引き起こさない。骨粗しょう症いついていえば、一日7〜8杯も摂るような場合、カルシウムとマグネシウムを失わせるかも知れないし、高齢者はより敏感かも知れない。心臓病では、大規模な研究でカフェインは心疾患のリスクを増大させないことを示している。ガンは、研究から関係は全く明らかにならなかった。むしろガンの予防効果があるかも知れない
  4. 妊娠している女性は避けるべき: 適度なカフェインの消費は安全である。カフェインの消費量と妊娠結果(奇形や流産)との相関関係は見付かっていない。とはいっても多量のカフェインの摂取は控えた方がいいだろう
  5. 子供には悪い: 子供には大人と同じカフェインを処理する能力を持っている。研究で、カフェインを含む飲み物や食べ物が子供の活動に影響を与えないとの結果がある。しかし、敏感な子供には多量のカフェインを与えると、興奮、短気、心配などの効果を引き起こす可能性がある
  6. アルコールを追い出す: 酔いを覚ます効果はある
  7. 健康の効果は無い: 気分、集中を良くし、頭脳の明晰にする

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月7日土曜日

震災で株上げた豊田社長 業界代表するリーダーシップ発揮(ZAKZAK(夕刊フジ)) - livedoor ニュース

3月12日に「地域の復興支援やグループ社員の安全を優先する」ため、国内全工場の生産を当面止めることを決定した。

 最大手のトヨタが生産を継続し、休止後すぐに生産を再開した場合、他の自動車メーカーも追随せざるを得なくなる。そうなれば、500社ともいわれる被災地の部品メーカーが大混乱するのは必至だったため、部品各社からは「まずは社員や家族の安全、会社の設備復旧を優先できる」(大手部品メーカー幹部)と賛辞の声が上がった。

 さらに豊田社長は4月22日、「国内外の工場では生産正常化は今年11〜12月をめどにする」と発表した。「株式市場などを考えれば早い正常化をいいたい。だが、先行きは不透明」(大手メーカー首脳)のなかで、あえてトヨタが、一段遅い年末正常化と時期を明言したことで「混乱を最小限にできた」(同)という。

Posted via email from realtime24's posterous

2011年5月2日月曜日

武田邦彦 (中部大学): 新聞記者、専門家など情報発信者に自制を促す

先日、あるテレビで、1年100ミリまで大丈夫という男性の医師や、女性の大学教授を全面に出して、「被曝は問題ない」と強調していました。

また、大新聞が大きな記事で、「1年間100ミリでも発がんはたいした事はない」と書いていました。

このような放送や記事があると、「どこまで安全なのか判らない」と不安になるのは当然でしょう.

・・・・・・・・・類似のこと・・・・・・・

あるテレビで、出来たばかりの高速道路の紹介があったとします。素晴らしい道路で、直線、見通しも抜群です.

でも、制限速度は時速100キロになっています。

そこで、アナウンサーが、

「素晴らしい道路ですね。こんな道路なら時速200キロでも大丈夫ですね」

と言い、傍にいた自動車愛好家が、

「そうです、私は300キロまで出しました」

と放送したとすると、もちろん「反社会的な報道」ということになるでしょう。

確かに、その道路は時速200キロ、もしくは自動車の運転が上手い人なら300キロまで大丈夫かも知れません.

でも、人の命に関わることですから、時速100キロと決まっていたら、100キロと言うのが正しく、100歩譲っても、

「この道路は、時速100キロですから、それ以上は速度違反です」

と言わなければならないでしょう.

つまり、法律や規則がなければ、自由に言っても良いのですが、制限速度が決まっていれば、それに触れるのが常識です.

・・・・・・・・・

こんな当たり前のこと(法律がある場合は、それに触れずに個人的な判断だけを言うのはルール違反)が、福島原発事故では無視されています.

1.   

法律で決まっている「クリアランス・レベル」
原発や放射性廃棄物などで汚れたものは、クリアランス・レベルを下回らないと移動できない。違反すると1年以下の懲役。
線量は1年に20マイクロシーベルトで、1年1ミリの限度の50分の1。文科省所管の法律。
川崎市、愛知県の瓦礫の引き取りは法律違反で市長と知事は懲役1年未満になる可能性がある。

2.   

原発など放射線を発する施設の境界は1年50マイクロシーベルトまで(自主規制)、

3.   

言わずと知れた「一般人1年に1ミリが限度」の法律(数が多い)・・・道路の制限速度のようなもの、

4.   

職業人の「1年に20ミリ」の法律(数が多い)・・・成人男子、職業として、健康診断ありなどの制限のもとで許される。

これだけ法律があるのに、NHK、大新聞などは法律があることすら触れずに「100ミリまで安全」などという専門家を出して、「被曝しても大丈夫」という宣伝をしている。

自由な意見を認めるとしても、最低でも「法律では1年1ミリになっています」、「この道路は200キロでも大丈夫かも知れませんが、制限速度は100キロです」と言うべきでしょう.

自制を求めます。

Posted via email from realtime24's posterous

銀行株

Only Wire

    フォロー