トーベ=ヤンソン氏原作の「たのしいムーミン一家」、美しい自然の中にある
「ムーミン谷」を舞台にして、スナフキンやニョロニョロたちと繰り広げる
和やかな日常を書いた名作である。だが、このムーミン一家の住むムーミン谷には恐ろしい秘密があった。
実はこのムーミン一家の物語は世界を巻き込んだ核戦争の後を描いたものであり、既に人類は死滅。
ムーミントロールという妖精だと思われていたムーミン一家の正体は、
突然変異のミュータントであり、おてんばのミーは両親を戦争で殺されたショックで年を取らなくなりました。
そしてスナフキンは退役軍人であり、作中でよく旅をしているのは、はぐれてしまった軍隊を見つけるためなのです。
スナフキンがなんだか世捨て人のような雰囲気を出しているのはこれが原因で、
彼はもう隊と合流するのをあきらめつつも、人類全員の墓守としても生きてゆかなければならない
自分に思い悩んで哲学的なことを良く口走ります。
そして最終回で雪が降ってきて、全員が冬眠に入り物語が終わるのは、
核戦争の影響で訪れる核の冬をあらわしていて、全ての登場人物が死んでいく様子を表しているのです。
2009年7月31日金曜日
tumblr:リンクとか備忘録とか日記とか
tumblr:リンクとか備忘録とか日記とか
いつかそのうちtwitterで「今日は娘の結婚式でした」と呟くことになるのだろうか。と想像しただけで泣けてきた。—Twitter / tokoya (via diphda) (via vmconverter)
「嫁に呼ばれたけど家出たくない。」
「礼服とか何なのバカなの死ぬの?っていうか死ね世界。」
「リニアなう。リニア初めてだよ。リニア可愛いよリニア。お前だけだよリニア。」
「リニアでも車内販売ってw」
「式場へのタクシーなう。」
「式場着いた。」
「向こうのオヤジ嬉しそうにゲハゲハ笑ってやがる殺すぞ畜生このハゲ。」
「娘が眩しくて見れない。」
「あんときはあんなに小さくて可愛かったのにもうこんなに。」
「【速報】今から処女の道を歩きます。」「おまたせー泥酔した俺が来たよ。大泣きした俺を式場の全員が冷たい目で見ているよ。もう嫌だ帰る。っていうか帰らないで傷心旅行に行く。一人で。」
「娘の友達の番号ゲット。」
(via mendokusai)
ちょっとちょっとw 想像し過ぎですよ、お父さんw
Reblogged from スピードをくれとケビンは言った。
booboon
"アボカドの種と皮をとりのぞき、ザクザクと切ってボウルに入れる。アボカド1ケに対し茶匙1杯の塩をまぶしたら、それを小さな瓶に詰める。アボカド1ケでいっぱいになるくらいの小ぶりな瓶がよろしい。最後に瓶の口いっぱいまでオリーブオイルをそそいで蓋をする。 丸1日たったらもう食べられますぞ。スプーンでとり出し、わさびをちょいとつけて食べるのぢゃ。"
real emotional trashbox
“ 恥じらいを覚えた瞬間から、「女の子」は「女」になります。
恥じらいを忘れた瞬間から、「女」は「おばさん」になります。 ” - スラッシュドット ジャパン | 最近のおやじは男子中高生より足が長い!? (via pcatan) (via gkojax) (via 1co) (via theemitter) (via huhuhu) (via machikoma) (via ikumikumi) (via ssbt) (via babie) (via plasticdreams) (via ak47) (via yellowblog) (via msnr)
real emotional trashbox
“ 好きな3桁の数字を適当に考える
たとえば236
それを二回続ける
236236
このようにしてできた数字は必ず7で割り切れるのだ ” -好きな3桁の数字を適当に思い浮かべて下さい|2chコピペ保存道場
元の数=100a+10b+cとすると2回続けて出来る数は
100000a+10000b+1000c+100a+10b+c
=100100a+10010b+1001c
=1001(100a+10b+c) ←1001で割り切れる(米1
=7*11*13(100a+10b+c)
よって、7だけでなく11・13でも割り切れる。No.64647 | 2009-07-29 18:25 名無しのコピペ ◆mQop/nM
(via sametimesameplace) (via theemitter) (via msnr) (via petapeta)
(via ch624) (via uessai-text)
2009年7月30日木曜日
女性は昔よりも美しくなっている? - スラッシュドット・ジャパン
研究によると進化により女性は今だかつてないほど美しくなっているが、男性は石器時代から外見的にあまり変わっていないそうだ。 この研究によると平凡な女性よりも美しい女性の方が子供を多く産み、そして娘の生まれてくる確率も高いとのこと。彼女らは美しく成長することが多く、同じように子供を多く産むというサイクルが繰り返されるという。
元記事によると美しい女性は平凡な女性よりも16%多く子供を産んでいるとのこと。また、男性の外見と子供の数にはほとんど関連がみられなかったそうだ。女性は妊娠期間や子育て期間などの外敵に対して弱い時期があるため、面倒をみる能力の高い男性を選ぶことが大切であり、外見はそれほど重要でないとのこと。このため歴史的にみて裕福な男性のほうが多くの妻や子供をもつことが多いそうだ。
2009年7月29日水曜日
【訃報】 乳がんで死去した川村カオリさん(享年38) 死の直前の金スマ動画 (2009/7/17OA):Birth of Blues
我々愚民を善導する報道機関や知識人をリスペクトしまくる 似非地球市民のblog
-->2009年07月28日【訃報】 乳がんで死去した川村カオリさん(享年38) 死の直前の金スマ動画 (2009/7/17OA)
K(初回限定盤)(DVD付)
勉強不足でアーティストとしての彼女はよく存じませんでしたが(愛を下さい〜♪って唄は知っている)、死の10日前のOAはかなり辛い。
まさに壮絶。まさにロッカー
遺児を思うと、ちょっと涙腺が決壊しそうになります・・
ご冥福をお祈りします。
しかし、生前に記したブログにファンが記帳するのが当たり前となりましたね。
閉鎖のタイミングが大変だろうね。
金スマSP 川村カオリ 2009/7/17放送
キミハブレイク川村カオリ『ZOO』
最後に、ウィキペディアから消されたこれは何?
川村カオリ - Wikipedia
==人物・エピソード== ==人物・エピソード==
- ===デビュー前===
- 帰国後に編入した小学校で、日本人ではないという理由から壮絶ないじめに遭う。毎日上履きを隠され、教科書を破かれ、給食にゴミやゴキブリを入れられ、「川村かおりを殺す会」が作られるまでに至った。
-
- 中学校では、ソ連による[[大韓航空機撃墜事件]]が起きると、教師から「この外道が!ソ連に帰れ!」と言われたという[http://www.yomiuri.co.jp/komachi/interview/suteki/20050825ok03.htm 大手小町:川村カオリインタビュー:音楽も育児もこれ1台]参考。。2009年3月13日放送『[[中居正広の金曜日のスマたちへ|金スマ波瀾万丈]]』及び、自伝『Helter Skelter』参考。。
otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q
1. 極度の負けず嫌い
2. 何かひと言価値を付け加えようとする
3. 善しあしの判断を下す
4. 人を傷つける破壊的なコメントをする
5. 「いや」「しかし」「でも」で話を始める
6. 自分がいかに賢いかを話す
7. 腹を立てている時に話す
8. 否定、もしくは「うまくいくわけないよ。その理由はね」と言う
9. 情報を教えない
10. きちんと他人を認めない
11. 他人の手柄を横取りする
12. 言い訳をする
13. 過去にしがみつく
14. えこひいきする
15. すまなかったという気持ちを表さない
16. 人の話を聞かない
17. 感謝の気持ちを表さない
18. 八つ当たりする
19. 責任回避する
20. 「わたしはこうなんだ」と言いすぎる
” 問われるコーチング力:リーダーが抱える20の悪い癖 (1/2) - ITmedia エグゼクティブ (via an-k) (via uessai-text) (via mooljot) (via hinokioke) (via ssbt) (via dullahan) (via yukko) (via theemitter) (via yaruo) (via ipodstyle) (via tnoma) (via budda)
otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q
otsune決して「弱者に厳しい」とはいえない日本。なのになぜ「冷たい国」といわれるのか。
「マスコミと知識人が、日本はダメだという悲観論ばかり流しているからでしょうね。暗い話で危機をあおったほうが、大衆にウケるという思い込みからでしょうが、日本の大衆の知的レベルは非常に高くなった。必要とされなくなった彼らの悪あがきにつきあう必要はありません」(前出・増田氏)
たしかにPISA(「生徒の学習到達度調査」)の順位が下がるたびに「学力崩壊だ!」と大騒ぎするわりには、健康・初等教育などを総合的に判断する「子どもの発達指標」(NGOセーブ・ザ・チルドレン調査07年)で日本が137か国中1位になったことなどは、ほとんど報道されない。「環境的に住みやすい国」(米リーダーズダイジェスト調査)でも12位、英国BBCの「好感度をもてる国」でも、常時ベスト3入りの日本。にもかかわらず、昨年の「国民の幸福度調査」(米ワールドバリューズサーベイ)では48位。この落差は事実と乖離した徒な悲観論の影響ではないだろうか。
” 「生活保護の年収300万円」は果たして「弱者に厳しい国」だろうか=本誌編集部 - 雑誌記事:@niftyニュース (via yoosee) (via kml) (via ttachi) (via k2low) (via yellowblog)
otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q
“君が生まれたころは、援助交際も電車内での化粧もなかったかもしれませんが、愛人バンクという売春クラブが流行ってましたし、電車はヤンキー集団が一両丸ごと占領していたりして、化粧どころか一般人は乗ることさえできませんでした。70年代の新宿などの繁華街はトルエンと睡眠薬ばかりやってるラリ公ばかりで、80年代はバブル経済の恩恵を受けた景気のいいヤクザが町を堂々と闊歩してました。タクシーの運ちゃんまでもが勘違いして、乗車拒否などやりたい放題でした。他人の迷惑にならないことなら何をしてもよい、などと考える人は今も昔もそんなにいないと思いますが、昔は丸の内を爆弾で吹っ飛ばしたり、イスラエルで自動小銃を乱射して何十人も射殺してました。それに比べれば、ホリエモンみたいな小悪党が決算ごまかすとか、計画性のない勢いだけの殺人とか鼻くそみたいな犯罪ばかりで今は全然つまんないというのが本音です。” 若い人たちへの年賀状(を勝手に改訂) - 深町秋生の新人日記 (via tsupo) (via gkojax) (via bardiche-side-b) (via yokan) (via yaruo) (via x-10) (via rioysd) (via twominutewarning)
2009年7月28日火曜日
An Anti-Gaslighting&Stalking Activity Site - AGSAS
(清水由貴子さんが、私の提起した民事訴訟の傍聴にいらした際、語られた真実の音声記録です。)
(由貴子さんは、私の訴える手口と同じ執拗な迷惑行為等に遭われていることと、その心当たりについてお話をされました。)
(由貴子さんが訴えられていたのは、報道されているような介護疲れではありません。)
2009年7月27日月曜日
細野:僕はね、ずっとボサノヴァ避けてきたの。なぜかというと、スタン・ゲッツがあまりにもボサノヴァ広めす... - LLKML
“細野:僕はね、ずっとボサノヴァ避けてきたの。なぜかというと、スタン・ゲッツがあまりにもボサノヴァ広めすぎちゃって、近づきがたいというか。ダバダバダのイメージが強くて、自分では絶対やらないと思ってた。
伊藤:確かにスタン・ゲッツは音でかいし、わりと聴きにくいアルバムですもんね。
細野:でも、数年前に突然ルイス・ボンファの夢を見てね。なぜか馬に乗ってて、一緒にいた“相棒”が「ルイス・ボンファはいいですよ」って僕に言うわけよ。その夢をずっと覚えてて。一昨年の暮れか去年だったか覚えてないけど、彼のCDを買って聴いてみたら、ものすごく良くて。そしたら、久しぶりに会った友だちからも「ボサノヴァやったら?」と言われたり、『ブラインドネス』っていう映画の、すごくいいシーンでボサノヴァの曲が使われてて、こんな素晴らしい音楽があるのかと思ってクレジット見たら、ルイス・ボンファの「サンボレロ」って出てきて二重にびっくりしたり。なんだこの攻撃は!?ってぐらい、どんどんボサノヴァに巻き込まれていっちゃった(笑)。
”
解読不明、謎の暗号で書き記された、世界で最もミステリアスな書物「ヴォイニッチ手稿」:奇想天外生物図鑑 カラパイア
ヴォイニッチ手稿は、1912年アメリカ人の古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチによって、イタリア・ローマ近郊のモンドラゴーネ寺院で発見された書物。
暗号とおぼしき未知の文字で記され、多数の彩色挿し絵が付いた230ページほどの古文書で、14世紀から16世紀頃に作成されたと考えられているんだそうだ。
この文字がいったい何語なのか?、内容が何なのかいまだ不明であり、文章に添えられた多数の挿し絵も本文とは無関係であるとの説もあり、謎が謎を呼んでいるミステリーな書物なんだ。
【世界で最もミステリアスな書物「ヴォイニッチ手稿」】
この書物の謎を解くために、幾人もの考古学者が解読を試みたそうなんだけど、1500年代に描かれたもの?ぐらいの情報しかわからなかったという。
やはりこれは宇宙人の仕業なのか?昔の人から未来人への挑戦状なのか?この謎が解き明かされることを切に願うわけなんだ。もちろん宇宙人の方向で。
指で数える二進法+指時計(動画) | WIRED VISION
John Baichtal
NYC Resistorの素晴らしいビデオで、Bre Pettis氏とEric Skiff氏が、指で二進法を数える方法を教えてくれている。
さらに、素敵な二進法の指時計表示とそのコードも紹介されている。
犬も歩けば 渋谷にあたる:オバマの問題解決能力
自分の家の鍵を忘れ、鍵を開けようとしていた黒人の教授を逮捕し、手錠をかけた白人の警察官を『愚かな行動をした』stupidと発言し、白人から猛反発を受けたオバマ大統領。
この事件、もうカンカンガクガク米国中、ふたつに割れて大騒ぎだった。
私が初めて、白人と黒人の隔てる壁の深さをみたのは、O・J・シンプソン事の判決の時だった。
無罪判決時に、黒人たちは狂喜して喜び、白人コミュニティは茫然としていた。
あまりにもはっきりと別れた二つの表情が今でも忘れられない。
この事件、あの時のような、見えざる壁がまた始まるのかと思い憂鬱になっていたところだった
私は米国の双方の意見をぶつけあう、トークラジオ番組が大好きなのだけれど、トークラジオの中でも、蜂の巣つついたような大騒ぎ。
収集つかない状態。
どっちがいいともどっちが悪いとも言えない。
警察にしてみれば、あやしい人物が家の鍵を開けようとしていたので逮捕した、と職務の正当性を主張する。
黒人教授は、自分の家に入りたかっただけ。もしも自分が白人なら、手錠までかけ逮捕しただろうか、と疑問を投げかける。黒人はいつも犯罪者として扱われる、と。
どちらにも言い分がある。むつかしいなぁと思った。
そこでオバマ大統領がとった行動。
報道官の定例会見を待っていた報道陣の前にオバマが突然現れた。
驚く記者たちを座るよう促し、説明をはじめた。
わたしの言葉の選び方が、啓発よりむしろ騒動を呼んでしまい、残念だ。
そして直接、教授と警察官のそれぞれに電話をかけたこと。
この人種の問題は、地方の問題ではないこと。
未だに決して無視できない問題であるということ。
そして、オバマ大統領は続ける。
これはよい機会なんだ。お互いネガティブに騒ぐのではなくお互いの言い分に耳を傾けることにしよう。と。
そして最後に、教授と警察官をホワイトハウスに招いて、3人でビールでも飲みながら話そうと提案したことを明かした。
記者たちは一瞬あっけにとられた。その次の瞬間破裂するような笑い声。
そーくるか、と、皆が思った。
まるで武術で正面から戦いあう相手に間をはずしたような行動だった。
この事件、成り行きをどうなるのか、たぶん解決は無理と思っていた人がほとんどだったと思う。
もちろん解決することはできない深い問題だけれど、まぁ、叫び罵りあわずに、ビールでも飲んで話そうよ、ということを提案したことで、議論がとたんにポジティブになった
問題の行先を180度転換したのだ。
1、行動が迅速
2、直接に話をし、徹底的に説明する
3、自分の悪かった点についての反省
4、ネガティブな事件をポジティブなことに変える
5、まぁ、飲んで話そうよ、という落とし所
う〜ん。拍手したくなる。
グーグルしてみたけど、日本語では、この、オバマの解決方法すごいぞ、とどこにも報道されていないので書いてみた。w
私は、米国で『政治家と大衆とのコミュニケーション』をかなり詳細にフォローしてきたの。多くの政治家の問題解決方法をみてきた。
でも今回の問題の解決の仕方、コミュニケーションの仕方、私的には今までで1,2番目に高く評価してる。
すごく勉強になる。
2009年7月26日日曜日
POLAR BEAR BLOG: 【書評】『英語らしい発音は、音読でこそ身につく。』
晴山先生自身、本書のイントロダクションでこう述べています:
よく「カタカナ発音が日本人の英語が通じない元凶だ」と言われますが、カタカナ発音には一定のルールがあるので、それに慣れれば聞き取ることはさほど難しくないようです。逆に、いかに発音がよくてもアクセントやリズムが違えば英語には聞こえません。こちらの問題のほうが、ずっと大きく、根が深いのです。
英語のリズムを身につけるための教材はほとんど皆無なので、この大問題はずっと放置されたままになっています。私が本書を編むことにした最大の理由は、ここにあります。つまり、この本は音読によって、「英語のリズム感」をつける本なのです。
POLAR BEAR BLOG: 【仮説】なぜ Twitter は情報が素早く伝わるのか
【仮説】なぜ Twitter は情報が素早く伝わるのか
今日の夜、知人に Twitter を説明する機会があり、改めて「Twitter はなぜ情報が素早く伝わるのか」を考えてみました。仮説レベルですが、ちょっとまとめを書いておきたいと思います。
*****
(1) 伝送路に関する要因
個々の発言を伝える伝送路として、単純なフォロー/被フォロー関係以外にも2つの手段が存在している。そのため一見フォロワー数の少ないユーザーからも情報が伝播していきやすい。
A. フォロワー
最も基本的な伝送路。あるユーザーの「つぶやき」は、彼/彼女をフォローしているユーザーのタイムラインへとダイレクトに伝わる。特に「ハブ」と見なされるような、被フォロー数の極端に多いユーザーが登場するようになっており、ハブにまで到達した重要情報は一気に伝播する可能性が高い。
B. ハッシュタグ
広く共有したいというテーマについては、ハッシュタグを付けて発言するという文化が定着した。またそれを受けて、ハッシュタグを検索リンク(クリックするとそのハッシュタグで検索した結果が表示される)に置き換えるという対応が Twitter 運営側(サードバーティー含む)によって行われている。その結果、フォロー関係が存在しなくても、ハッシュタグが伝送路となって情報が伝わるというケースが増加した。
C. ReTweet
ハッシュタグと同様、リトゥイート(ReTweet、あるユーザーの発言を発言者を明示した形で引用すること)の文化も定着した。そのためフォロー関係、ハッシュタグが存在しなくても、重要な情報は繰り返し引用されることで伝播していくというケースが増えている。
(2) 情報集約に関する要因
Twitter とそれを取り巻くクライアントアプリケーション/サービスの進化により、個々の発言が集約され、重要な情報が発見されやすくなっている。
A. トレンド機能(外部サービスを含む)
Twitter 自身のトレンド機能により、つぶやき内の頻出単語(=いま Twitter 上で話題になっているニュース)を確認しやすくなった。また同様の機能が「buzztter」「TweetMeme」といった外部サービスによっても実現されており、多くのユーザーが注目する情報が発見されやすくなっている。
B. ふぁぼったー
Favorite された発言を集約するサービス「ふぁぼったー」の存在により、Favorite 経由でも情報が集約されるようになっている。
(3) ユーザーサイドの要因
A. ユーザーの性質/文化
現在 Twitter に参加しているユーザーは、比較的インターネットの先進的ユーザーが多い。そのため積極的に発言し、重要情報は伝達しようという意欲が高く、結果として情報流通を加速させている。また大きな事件・事故・災害等で Twitter が重要な役割を果たすというケースを目の当たりにして、「Twitter で情報を流そう」という意識が以前にも増して高まっている。
B. 従来型メディアの参加
そもそも従来からメディアとして活動してきた企業/組織が Twitter で情報発信するようになっている。また Twitter に公式アカウントを作るだけでなく、自らのサイトも Twitter と連携させ、「この記事についてつぶやく」ボタンなど情報を転移しやすい仕組みを整備するようになってきた。その結果、Twitter にリアルタイムに流入する情報量が増えている。
C. クライアントアプリケーション/サービス
Twitter が開放的なAPIを用意しているため、多種多様なクライアントアプリケーション/サービスを通じて発言ができるようになっている。そのため「携帯電話からつぶやく」「他サイトを閲覧中につぶやく」という行為が可能になり、また操作の難易度も大きく低下したため、リアルタイム性の高い発言を増やしている。さらに他ユーザーの発言が整理しやすくなり、重要な情報を見逃す可能性が減っている。
*****
そもそも出発点は、「1,000人以上フォローしていても重要なニュースが伝わってくるのはなぜだろう?」という疑問でした。個人的な経験のレベルからささっと考えたので、MECEになっていない部分が多々あると思います。またサポートするエビデンスが一切無くてスミマセン。ツッコミお待ちしています。
POLAR BEAR BLOG: YouTube を見ながらチャットができるWatchitoo
YouTube を見ながらチャットができる"Watchitoo"
こういうアイデア、既にどこかで実現されているようにも思うのですが。YouTube などのオンライン動画サービス上にあるビデオを見ながら、チャットも楽しめるというサービス"Watchitoo"が登場しました:
■ Hey, Gang, Let’s Watch the Web Together (New York Times)
要はチャットルームに YouTube がエンベッドされたようなイメージでしょうか。1つの画面の中で動画を楽しむと同時に、チャット風のコメントを付けることもできるようになっています。この「動画+チャットルーム」は全ユーザーに公開することも、プライベートにして特定のユーザーだけを閲覧可能にすることもできるとのこと。日本にはニコニコ動画があるので「動画+チャット」という発想にはそれほど驚きはありませんが、例えば知り合いだけでオンラインの動画を持ち寄って鑑賞する(+ツッコミを入れる)という体験ができるという点は面白いかもしれません。ちなみに最近のサービスではおなじみの「Twitter で知らせる」ボタンも付いているので、Twitter 上の知り合いに参加を呼びかけることも簡単にできるようになっています。
このように、ある動画(ライブかどうかを問わず)をネット上で見ながら他人とコミュニケーションを図ることを"social viewing"(ソーシャル視聴)と記事では呼んでいるのですが、他にもソーシャル視聴的な体験を可能にする試みが出てきているとのことで、Watchitoo が成功するかどうかは別にして「Watchitoo 的なもの」は今後増えていくかもしれません(個人的には Twitter クライアントあたりで実現させて欲しいところ)。ちなみに Watchitoo 自身は今後、有料のプレミアサービスをスタートさせて収益を上げることを考えているそうですが……うーん、上手くいくのでしょうか。
余談ですが、"social viewing"で検索してみたら Wikipedia に項目ができていました。「ソーシャル視聴」はちょっと覚えておいても良さそうなキーワードかも:
■ social viewing (Wikipedia)
2009年7月25日土曜日
Yahoo!みんなの政治 - 政治記事・ニュース - 政治記事読みくらべ - The JOURNAL - 龍馬の夢
龍馬が暗殺される1年前、京都に上洛していた前土佐藩主の山内容堂に大政奉還論を進言するため、京都に向かう船中で龍馬が後藤象二郎に示した新国家構想、いわゆる「船中八策」に「上下議政局を設け、議員を置きて万機を参賛せしめ、万機宜しく公議に決すべき事」とあり、また暗殺直前に龍馬が直筆で書いた「新政府綱領八策」にも議会制度の導入が盛り込まれている。
さらに龍馬暗殺の翌年に龍馬の同志である海援隊が出版した「藩論」を読むと、龍馬の考えていた政治体制は、身分の差別なく全民衆の投票によって政治を行なう代表を決めるが、それが衆愚政治に陥らぬように二度の投票手順を踏む仕組みになっている。現代の間接民主政治を龍馬は140年以上も前に既に構想していた。
Remembering The Man in the Mirror
Down, girl.Michael Jackson and one of his fans on the HIStory World Tour.
Long Live the King of Pop
Reblogged: marikins
Reblogged: cleor
Reblogged: fuckyeahmichaeljackson
“ Only know wherever I go, We’re as close as two friends can be. There have been others, But never two lovers, Like music, music and me.— “Music & Me” by Michael JacksonReblogged: fuckyeahmichaeljackson
“ Dazed in the studio. A major strand of our cultural DNA has left us. RIP MJ. I think we’ll mourn his loss as well as the loss of ourselves as children listening to Thriller on the record player. I truly hope he is memorialized as the ‘83 moonwalking, MTV owning, mesmerizing, unstoppable, invincible Michael Jackson.— John Mayer“ I am really shocked; as I’m sure the world is, to hear the news. I had the pleasure of working with Michael on ‘Beat It’ back in ‘83 - one of my fondest memories in my career. Michael will be missed and may he rest in peace.— Eddie Van Halen__________§§§$$§§$§§_
_________$$$$$§§§$$§§$§_
_______($$$$$$$§§§$$§§$§§_(§§)_
_______($$$$$$$$$$$$§§$$__$§§$)~
________(§§§$$$$§$$$$§§$$§§$§§$§§~
_R______((_($$§§$§§$§§§§§§§§§$$§§$
________))_(§$$$$$$§§$$§§$§§$§§§§§~
_I_______((_)_((§$$§$$§§$$§§$§§$§§§§((….
___________))_)_§$$))_$$$§§§$$§§$§§$§§§§§
_P_________(__(_))_§$§§§§§$$§§$$§§$§§$§§§
_______________(__$_$$§§§§§§$$§§$$§§$§§$§§
_______________)_$_$§$§§§§§§$§§$$§§$§§§§__§
__________________)$__§§§§§§$§$$_§$$§§___§$§
_________________)§___$§§§§§$§§$_§$$___§§$§§§§
_M_______________)$§__$§$§§§$$$§§§_$__$§§$§§$§§§
_________________§§§§_§$$$$$§§§§§§§$§§_§$$§$$§§$§
_I________________(§___§§§§§§§§§§$§§$$§§_§§$_§§§§§§
__________________(§__$$§§$§§§§§§§§$$§§$§_$§§§§§§§
_C_________________(§_$$§§$§§§§§§§§$$§§_§§$§§§§§§
___________________(§__$$§§§§$§§§§§§$_§§$§§$§§§§
_H_________________(§__$$§§§§$§§§§§__$§§$§§$§§
____________________§__$$_§§§§§§$§§$$§§$§§§§
_A__________________§$§§§_§§§§§$§§$$§§$§§§§
____________________§$§§$$::::§§$$$§§$$§§$_§
_E_______________§§§§:::§$§§$$§__§§$§§$§_§§§
________________$$$$:::§§§§$$$§___§$§§$§§§§§
_L__________$$$§§:::§$§$$$$§§$$__$§§$§§§§§§§
___________$$$§:::§§$§$$$$$§§$$§§$§§$§_§§§§
_________$$$§:::§$$$$$$§§$§§§§§§§$$§__$§§$
_______$$$§::::$$$$$$§§$§§§§§§§$$§§$___§§$
_____$$$§::::$$$$FL$§§§§§§§$$§§$§_______§§
___$$$§::::§$$$$§§§§$$$$§§§§
_$$§::::§§$$§§$§§§§§§§$§§
$§§§$§§§§§$$§§$§§§§§
§§§§§§§$$§§$$§§§§
_§§§§§§§§$§§_§§$
_§§§§§§§§§$§§$_§$§
__§§§§$§§§$§$§§$_§$
___§§§§$§§§$§$§§$_§$
_____$§§§§§§§§§§§$§§$§
______§§§$§§§§§§$§§$§_$§
_______$§§§§§§§$$§$$§§_§§
________§§§§$$§§$$§§$$§§_§
_________§$§$$$§§§§§§$$§§$§§
__________$$$$§§$_§§$§§$§§§§§§$
___________§$§§$§§_§§§§§§§§§$$§§$§§
____________§$§§$§§_§§§§§§§§_$$§§$§
_____________§$§§$§§_$§§§§§__§§$$§
_________________§$$§§$______§§§§§
_________________§§§$§___§§__§§§§$
________________§$$§§$§§___$§§§§§§§
__________________§$$§§$§____§$§§§§
____________________§§§$$§§___§§$§§
Long Live the King of Pop
Reblogged: jeezits
Reblogged: saraelaine
Reblogged: bananahammock
Reblogged: itsinmyblood
Long Live the King of Pop
| 4 notes“ One day in your life, When you find that you’re always lonely, For a love we used to share, Just call my name, and I’ll be there.— “One Day In Your Life” by Michael JacksonEternal Moonwalk for Michael Jackson!I will contribute. :)
And no, I am not sorry for posting a lot of MJ-related stuff.Reblogged: angelatte
Reblogged: butterfliesatthemailbox
Entertainer Michael Jackson died after being taken to a hospital on Thursday having suffered cardiac arrest, according to the Los Angeles County Coroner's office. Paramedics took Jackson, 50, from his west Los Angeles home Thursday afternoon to UCLA Medical Center, where a team of physicians attempted to resuscitate him for more than an hour, said brother Jermaine Jackson. He said the famed singer was pronounced dead at 2:26 p.m. PT on June 25th, 2009.
Just like the death of Elvis, this day will live in infamy forever as the day the music died.. we love and miss you forever Michael.Reblogged: kindheit