2010年4月28日水曜日

「やり遂げる」人のマニフェスト | Lifehacking.jp

The Cult of Done Manifesto | Bre Pettis (via BoingBoing)

これは心に刻まないといけない!

Bre Pettis と Kio Stark という人が「Done」、つまり「やり遂げる」人のマニフェストなるものを書いているのを Boing Boing 経由で知りました。

行動して、失敗して、さらに行動して、常に何かを作り続けようとする。「準備してから完成品を作る」のではなく、最初から不完全であることを受け入れて、心に思い描いているイメージに向かって常ににじり寄っていく。仕事であれ、趣味であれ、何かを達成するにはこれしかないのではないでしょうか。

彼らのマニフェスト 13 ヶ条をえいやっと訳してみました。

  1. 物事には3つの状態がある:不明な状態か、アクションを起こしているか、完了しているか
  2. すべては「下書き」に過ぎないと受け入れる。そうしてこそ「やり遂げる」ことができる。
  3. 推敲などというものはない
  4. 自分のやっていることを理解しているふりをするのは、理解してやっていることに十分近い。だから理解している気になって、とにかくやること。
  5. 「先送り」を粉砕せよ。アイディアを1週間以上抱えたままでいるなら、やめること。
  6. 何かを完了させるのが大事だから「やり遂げる」のではない。さらに他のことをやり遂げるためだ
  7. やり遂げたなら、それは放り出してかまわない
  8. 完璧主義を笑い飛ばすこと。それはつまらないし、「やり遂げる」ことの妨げにしかならない
  9. 手を動かしていない人は最初から間違っている。自分で手を動かしてはじめて正しい見地に立てる
  10. 失敗も「やり遂げた」うちに入る。だから失敗すること。
  11. 破壊は、「やり遂げる」ことの一面といっていい
  12. 何かアイディアがあって、それをネットに公表しただけなら、それは(何かを実際に作るのに比べて)何かを「やり遂げた」つもりになっているだけ
  13. 「やり遂げる」ことは、さらに「やり遂げる」ための動力だ

スター・ウォーズ「帝国の逆襲」に登場するジェダイ騎士の師匠、ヨーダの “Do, or do not. There is no try” 「やるか、やらぬかだ。『試してみる』などというものはない」という台詞を思い出しました。

これをきっかけに行動を起こそうと思う。

Posted via web from realtime24's posterous

0 件のコメント:

銀行株

Only Wire

    フォロー